MENU

Fun & Interesting

"100均にあるものだけで"深海グラデの貝殻マリンシェイカーつくります!【セリア・ダイソー・キャンドゥ】UV-LEDレジン

Video Not Working? Fix It Now

モールド以外はセリアやワッツにも同じものが置いてあると思います❣
100均にありがちな仕上がりペタペタのレジン液は、時間を置く事でペタペタが消えるのです…(ただし、硬化後レジン部分にまったく触らないのが大事!!指とかで触ると油分混じってペタがとれなくなります)

※硬化時間はライトやレジン液によって変わります
※レジンをする時はマスクと手袋着用を推奨しています


■ 使用したアイテムはこちら ~登場順~

※どこの100均でも置いてあるものは100均共通で表示してます※

・ニトリル手袋 【ダイソーでホワイト・セリアで黒発見!】
・マリンシェイカー【セリア】
・画鋲【100均共通】
・調色棒【ダイソー】
・UV-LEDレジンランプ6W【100均共通】 ※330円
・UVカラーレジンディープブルー【ダイソー】
・UVカラーレジンクリアピンク【ダイソー】
・レジン液リッチカラーミルキーパープル【セリア・キャンドゥ】
・ラメパウダーホワイト【100均共通】
・クリアレジン20g【セリア・キャンドゥ】※330円
・ヤスリ【100均共通】
・粉払い用ネイルブラシ【100均共通】※220円
・ゴールドヒートン【ダイソー】
・OHPフィルム【セリア】
・ラインストーンミックス【セリア】ネイルコーナー
・パールミックス【ダイソー】
・ブルーホログラム【ダイソー】ネイルコーナー
・クラッシュシェル【ダイソー】
・ピンセット【100均共通】
・ネイル平筆ブラシ【100均共通】
・魔法のレジン20g【ダイソー】※330円
・変えるグリップ【100均共通】
・イルミネーションホログラム【キャンドゥ】
・ヤットコ類【100均共通】※各330円
・丸カン【ダイソー】
・バッグチャーム【セリア】


【基礎と細かいコツ&技を学びたい人におすすめのシリーズ】

①⇒【モールド編】
https://youtu.be/tQ_tsQfcV1s

②⇒【サイドコーティング編】
https://youtu.be/PEEds9Oy_3M

③⇒【表面ぷっくり編】
https://youtu.be/iq5jnHzky5Y



★レジンつくり方動画再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOdbmi10bFHlCTPuGng5g3kKlDpyWskvz


【ホームページ 】各種SNS・販売サイト・お問い合わせはこちらから
https://comarimade.jimdofree.com/

Comment