#スーパーカブ110 #モトブログ #カブカスタム #キタコUSB電源キット
USB電源KITをスーパーカブ110(JA44)に取り付けました。
キタコ USB電源KIT
→https://amzn.to/3IR4nuv (Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています)
→https://amzn.asia/d/hjjYPxH (Amazonアソシエイトではない普通のリンク)
適合車種:AA09 AA04 JA44 JA59 JA45 JA60
目次======
00:00 カブログ キタコUSB電源KIT
00:11 使う工具です
00:51 説明書と内容物
01:27 作業開始→フロントカバー、いきなり手こずる
02:47 カプラー、ここも手こずる
03:47 レッグシールドつけたままの作業をあきらめる→レッグシールド外す
04:40 カプラー(動画ではいきなり差してるが、作業としては刺さってるものを抜いてからKITを差し込む)ここでも手こずる
05:24 ボディーアースをつなぎます
06:00 USB電源と割り込みハーネスと接続
07:55 接続完了したので通電チェック
08:12 USB端子、裏表くるくるくる
08:22 開いてるパネル類を閉じていく、KITを組み付け
10:00 取り付け完了、作業を終えて
作業内容====
10mmレンチ、プラスドライバー#2#3、六角レンチ、あれば結束バンド
フロントカバーを外す→レッグカバーを外す→カプラーを外す→リレーを入れる→電源取り出し配線を接続する→外したものを組み付けていく。
電源取り出しハーネス、カプラー、接続などは説明書に書いてあるとおりにすれば大丈夫でした。
たぶんJA59共通です。