#Artlist#開聞岳 #日本百名山
ご視聴ありがとうございます!この動画が気に入っていただけたら、チャンネル登録、高評価お願いします! / @yyoshizawa1
季節外れの台風がきている中、最初に登ったのは開聞岳
自宅から車で約1,700km。
17時間かかりました。
開聞岳
鹿児島県薩摩半島最先端に位置する開聞岳は、
錦江湾の入口、海門にあることから、
「かいもんだけ」と呼ばれています。
円錐形の美しい山容から「薩摩富士」の別名もあり、標高924mらせん状の登山道は標高差があるので、思いのほかきつい山でした。
是非最後までご覧下さい。
2024/11/01 DAY 1
合計時間5時間8分 休憩時間37分
距離6.4km のぼり / くだり838 / 838m
プロローグ
1:03 山の情報
1:38 軌跡(Google Earth Pro)
2:05 かいもん山麓ふれあい公園
3:54 2合目登山口
5:22 5合目展望台
7:32 仙人洞
10:31 開聞岳
12:07 5合目展望台
12:16 2合目登山口
12:57 ふれあい公園
ヤマップ見てね。
https://yamap.com/activities/35574260