#189【ディスクグラインダーで鏡面仕上げ】【京都有次 牛刀21センチ】
今回は京都有次の牛刀21センチを、ディスクグラインダーで鏡面仕上げして砥石で研いでスパッと切れる包丁にします。
錆びた包丁を鏡面仕上げにするのは、凄く時間がかかります。
機械ですると早くて簡単!と教えて頂きましたので、ディスクグラインダーを使って鏡面仕上げする事にしました。
使って見たら、錆びを取る作業は早いですが、私の技術では機械での鏡面仕上は難しいようです。
★京都有次は京都錦市場にある1560年創業の老舗の包丁、料理道具屋さんです。
修理やアフターサービスを得意とした一生使える、一生ものとして有名です。
☆京都有次サイト
http://www.aritsugu.co
この動画が少しでも参考になった、面白かったと思われた方は是非、YouTubeチャンネル登録と高評価お願いいたします。
★関連動画
【鏡面仕上げ包丁のお手入れ】【京都有次に行って来ました】
https://youtu.be/vWUztYrCWSY?si=PP5Af_T30U2mye7a
【3年放置した包丁を20分でピカピカにする!】【京都有次 平常一品 三徳包丁】
https://youtu.be/pXKxmlWMTu0?si=yPNUQ_h9ahD_sTCR
【究極のステンレス包丁再び】【70秒で研ぐ!】
https://youtu.be/hQL7mV7fr38
【究極のステンレス包丁】【鏡面仕上げ】
https://youtu.be/ga8dHviWKfY
☆音楽・効果音
DOVA-SYNDROME(無料)
https://dova-s.jp/
★居酒屋そるてぃぼんぼん公式サイト
https://saltybonbon.therestaurant.jp/
#京都有次 #牛刀 #グラインダー #鏡面 #研ぎ方 #鏡面仕上げ #包丁 #そるてぃぼんぼん