秋の房総サーフワームでヒラメ釣り!エコギアのパワーシャッドだけでヒラメ釣りをした結果爆釣できた話【2020年10月千葉県の釣り】
【今回の動画の内容】
2020年10月31日に千葉県房総半島平砂浦サーフでワームでヒラメ釣りをしたら爆釣でした。
今回はエコギアのパワーシャッドだけを使って釣りをしてみたのですが、まさかこんなにヒラメが釣れるルアーだとは知りませんでした。
ヒラメ釣りのワームアクションは基本投げて巻くだけ。
サーフのヒラメ釣りはこれだけあれば良いかもしれない。
サーフヒラメのワームとしてはかなりおすすめです。
↓↓気になる部分はコチラからジャンプして視聴いただけます↓↓
00:00〜今回の動画のハイライト
00:38〜釣行場所と今回の釣りの目的説明
01:23〜実釣スタートからの早速ヒラメがヒット!
03:26〜再びヒラメがヒット!
04:21〜釣れたポイントをどうやって選んだか?
05:26〜ワームのカラーローテーションは大切
06:53〜日が昇ってもヒラメは釣れるので諦めない!
07:13〜日が昇ってもカラーローテーションでヒラメは釣れる
09:03〜離岸流の攻め方
09:44〜立ち位置を変えて攻めるとヒットする
10:43〜今回使ったジグヘッドの解説
11:31〜今回の平砂浦ヒラメ釣りまとめ
【使用タックル】
ロッド:シマノエクスセンスS907M-H/F(適合ルアーウェイト8-35グラム)
リール:シマノツインパワーSW4000XG
ライン:PEライン1号+ショックリーダーフロロカーボン5号
ヒットルアー :エコギアパワーシャッド5インチ+ジグヘッド14グラム+アシストフック
ワームカラーは常磐プレシャスオレンジとUVピンクシルバー
使用したジグヘッド:①DECOY SGヘッド14g②ダイワのシーバスジグヘッドSS+E14g
◆Twitterたくわんのフィッシングライフ
https://twitter.com/pzldm25y1d4w6yn
良かったらフォローしてね♪
【その他の房総半島の釣行動画はコチラ】
◆最新 2020年10月末に南房総サーフ平砂浦でヒラメ釣り。日が昇ってからがチャンス!!
https://youtu.be/O4xS7_ygAhI
◆2020年10月漁港で捕まえたカタクチイワシをエサにして釣りをしたら何が釣れるか試してみた
https://youtu.be/g_31hmhYOys
◆2020年秋の房総半島でルアーで釣った魚と現地調達食材で釣り料理をした動画
https://youtu.be/DApd3UCtoqU
◆夏の千葉県房総半島平砂浦サーフの釣り。サーフからヒラメ、マゴチ、青物を狙う【2020年8月千葉の釣り】
https://youtu.be/43WE6X1OOTs
◆房総半島内房ルアーロッドで小物釣り。本命がダメだったので内房で小物釣りをやってきた【2020年9月千葉県の釣り】
https://youtu.be/kePem0wV1v4
◆2020年6月20日千葉県房総サーフでヒラメ釣りマゴチ釣り!おまけにアオリイカ釣り!の動画
https://youtu.be/3J5KJTzRE3E
使用BGM→フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwirvvW237XnAhWFH3AKHevTCnEQFjAAegQIAxAB&url=https%3A%2F%2Fdova-s.jp%2F_mobile%2F&usg=AOvVaw2uz9PeSRqeuAKuDc-HwsEa
地図画像→Google マップより引用