ご視聴いただきありがとうございます。
2022年12月17日に行われた阪神、山陽、阪急、近鉄内の大規模なダイヤ改正の新設定の動画、第2弾です!
今回のメインはドーム前駅で収録した種別変更の放送となります!
2016年改正より追加された阪神からの「大阪難波行き快速急行」ですが、今回の改正より「東花園行き普通」「大和西大寺行き区間準急」になるパターンが追加され、後者は待望の近鉄車での運行となります。
また、他にも改正により案内の変更、追加が行われています。変更点は以下の通りです。
・「この各駅停車が」「この区間準急が」「この快速急行に」といった案内が「この電車は」「この電車に」「この電車が」に統一(ただし、大阪難波行き快速急行の種別変更のみ変更なし)
・区間急行の接続案内が追加
放送の変更点、及び追加設定はNEWマーク付きでご紹介しています。
最後までごゆっくりお楽しみくださいませ!
《リスト》
0:00 はじめに
❶尼崎・神戸三宮方面
0:15 普通 尼崎行き
1:15 区間準急 尼崎行き
2:09 快速急行 神戸三宮行き (尼崎で区間急行に接続)
❷難波・奈良方面
3:51 普通 東生駒行き
4:48 快速急行 近鉄奈良行き
5:57 快速急行 大阪難波行き (大阪難波から大和西大寺行き準急)
6:56 快速急行 大阪難波行き (大阪難波から東花園行き普通)
7:40 快速急行 大阪難波行き (大阪難波から大和西大寺行き区間準急)
《2022年ダイヤ改正新設定に関する他の動画はこちらへ》
第1弾:準特急 https://youtu.be/CxvKeJV7eP4
第3弾:新開地行きS特急 ほかhttps://youtu.be/jvV8dZzp-jk
第4弾:御影行き ほかhttps://youtu.be/TbVG_2BICPE
▷放送の収録はICレコーダー(外部マイク接続)にて行いました。
▶︎音声使用の際は事前にブログ記事内の利用規約をご確認ください。
https://ameri-sanshinji.hatenablog.com/entry/35535871
Twitterはこちら:https://mobile.twitter.com/Coco_Sanshinji
ブログはこちら:https://ameri-sanshinji.hatenablog.com/