佐倉の秋祭りは古くから「麻賀多神社祭禮」が母体であり、五穀豊穣に感謝する祭りです。市内20町会、麻賀多神社と共に六崎麻賀多神社、愛宕神社、神明神社、八幡神社の氏子町が加わり5社の合同祭の形による祭礼が新町通りを中心に、10月第2金、土、日曜日の3日間行われております。また掛け声が独特で“えっさ えっさ えっさっさ えっさのこらさの えっさっさ~”と言う粋な掛け声です。
※山車がとてもユニークで囃子台から上を回転させる事が出来ます。また、交差点では囃子台上部をグルグルと回転させる「はなぐるま」を行います。是非ご覧下さい。
撮影日 2024年10月11日
所在地 佐倉市新町、栄町、鏑木町
V-Log L 4K/30P
外部マイク使用
Color grading DaVinci Resolve Studio
#佐倉の秋祭り#麻賀多神社#佐倉市