MENU

Fun & Interesting

相模大野「小田急小田原線と江ノ島線の分岐駅で、タワマンも建設中の駅周辺を深掘り」【2024年10月】

Video Not Working? Fix It Now

今回は、相模大野駅周辺を散歩しました。
僕が高校時代に通っていた相模大野高校(現・相模原中等教育学校)があった街です。

相模大野駅は新宿からやってきた列車を、小田原線と江ノ島線に分ける分岐駅でありまして、小田急線の主要駅であります。
そんな相模大野駅の周辺を、駅直結のショッピングモール、ステーションスクエアの紹介から始まり、ジョイモアーズ、ボーノ相模大野、コリドー街、伊勢丹跡地(プラウドタワー建設予定地)、中央公園、グリーンホール、相模女子大学を中心とする学校が集中するエリア、ロビーファイブと、旧日本陸軍の施設があった過去にも触れながら、散策していきました。
終盤では大野銀座商店街という、大野に古くからあると思しき商店街や、駅南口の、南新町商店街も紹介しました。

【おすすめの動画】

・お隣、町田駅の周辺を紹介した動画
→https://youtu.be/L7n0NR7rZZs

#小田急 #散歩 #相模大野 #相模原 #南区

Comment