Fukushima探検中のかおすぺです。
本日は2023年8月19日、国道252号線の新潟県魚沼市〜福島県只見町をドライブした様子をご紹介します。
道もそこまで狭くなく、快適に走行することができました!
特に福島県側は景色が開けている場所が多く、紅葉の時期とても綺麗だと思います。
JR只見線とほぼ並走している国道なので、鉄道好きの方にもおすすめです。
廃止となった旧田子倉駅も少しだけご紹介しています。
昔は半径2km以内に人家がない駅とのことで、
秘境駅のひとつに数えられていましたね。
動画内でご紹介している、
只見ユネスコエコパークの詳細については下記URLよりご覧ください!
http://tadami-br.jp
0:00 Opening 国道352号線〜国道252号線
1:00 道の駅入広瀬〜県境
6:15 県境〜田子倉無料休憩所
11:35 浅草岳登山について
13:27 只見線について
13:55 旧田子倉駅〜田子倉ダム
17:07 田子倉ダム〜只見町中心部
19:14 Ending