【レビュー&プチ改造】バンダイ30Minutes Sisters リシェッタ(フリージアウェア)をつくってみた【プラモ222】
今回は’24/11/30発売の30MS新リシェッタをつくってあそんでみました。
発売から3年、リニューアルされたリシェッタは色々育ってる⁉︎
ほぼ全てが新規パーツとなり、まあなんというかすごくカワイイ♪
ティアーシャ、ルルチェのリニューアルも待ち遠しい‼︎
今回は可動域拡大の改造作例も紹介。
ぜひ動画でご確認を♪
チャプター
0:30 プロローグ
1:53 開封〜パーツチェック
4:33 製作開始〜あたまの組み立て
8:06 胸部・胴体の組み立て〜胴体完成
10:13 腕脚の組み立て
13:28 素体の組み立て〜ノーマルモード完成〜可動域チェック
15:28 アームドモードの組み立て〜完成
17:58 おまけ1 パーツ比較〜パーツ流用検討
22:45 おまけ2 膝可動域拡大?
24:19 エピローグ
関連動画
________________________________
BGM
BGMer
http://bgmer.net
フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
声は引き続き「効果音ラボ」さんのものをお借りしました。
素敵な声をいつもありがとう♪
https://soundeffect-lab.info/sound/voice/line-girl1.html
_______________________________
チャンネルリスト「プラモデル」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHDrCovuF5AdrtYqm7W3loPS_sLyerR6v
☆プラモ関連リンク
前回の動画
【レビュー】コトブキヤ メガミデバイス プニモフ トゥをつくってみた【プラモ221】
https://youtu.be/3D0z-8EBR0o