ティアフォーは2023年10月にレベル4の認可を取得しました。 認可を得た自動運転レベル4についての取り組みを紹介します。
(該当プレスリリース: ティアフォー、レベル4自動運転の認可を取得 設計プロセスをオープン化へ
https://tier4.jp/media/detail/?sys_id=1dWp9ReZIYKHvP0ZtCKeVF&category=NEWS
本ワークショップでは自動運転車の社会実装について
レベル4の自動運転車両に求められる技術
レベル4の自動運転車の開発・評価
レベル4の認可の仕組み、法規について
についてご紹介します。
オープニング
飯田祐希(ティアフォー)
自動運転の社会実装に向けて
鎌田実(一般財団法人日本自動車研究所 代表理事 研究所長)
レベル4の認可のプロセスのご紹介、及び、レベル4の自動運転を見据えた法規のあるべき姿についての討論
加藤真平(ティアフォー、東京大学 特任准教授)
飯田祐希(ティアフォー)
稲谷龍彦(京都大学 教授)
レベル4 Readyな車両の作り方
山下聡也(ティアフォー)
レベル4の自動運転システムの開発プロセス
髙野大輔(ティアフォー)
クロージング
飯田 祐希(ティアフォー)
今後も継続的にMEET UPを開催する予定です。ティアフォーが取り組む事業や技術に興味を持っていただいた方、ぜひご参加ください!参加者の皆さまと交流できることを楽しみにしています。
ティアフォーでは、「自動運転の民主化」というビジョンに共感を持ち、自らそれを実現する意欲に満ち溢れた新しい仲間を募集しています。私たちと共に自動運転の社会実装を実現していくことに興味がある方は、ぜひ募集中の職種をご覧ください。ご応募お待ちしています!
https://herp.careers/v1/tier4