今回は岩手県にある日本百名山「岩手山」へ行ってきました。
登山口は、一番人気のある馬返し登山口から歩いてきました。登山道は、途中から「新道(森の道)」と「旧道(展望の道)」ふたつに分岐があり、それぞれに特色のある登山道でした。
ルート上に危険な箇所はなかったですが、4合目付近から斜度が急になって、夏山前で身体が慣れていない中でハードな山行でした!
また、標高が上がるにつれガスが出てきて、山頂付近からは眺望ゼロという残念な山行でした。
しかし、時折顔を見せる展望や山並みなど、高いポテンシャルを感じる山で、また登りたいと思いました。
ぜひ最後までご覧ください!!!
◯山の情報◯
1 登山日
令和4年6月4日
2 市町村
岩手県滝沢市
3 山の名前
岩手山(いわてさん)
4 天気
曇り時々晴れ
5 駐車場
馬返し登山口駐車場 ※無料
6 その他
詳しくは、YAMAPのレポをご覧下さい。
7 音楽
https://www.musicbed.com
________________________________________________________
◆作成者 わんぐ
・Instagram:https://www.instagram.com/wangingnow/
アカウント名:wangingnow
・YAMAP :https://yamap.com/users/837232
________________________________________________________