今回の登山は新潟県南部、長野県北東部の県境に位置する苗場山です。
頂上部全体が緩やかに傾斜した平坦面(溶岩台地)になっており、一種のテーブルマウンテンのような山容をしています。
上信越高原国立公園に属し、標高2,145mとなります。
山頂部の平坦面は約600ha(東京ドーム約130個分)の広さがあり、高層湿原が形成され、大小様々な池塘が点在します。
【ひとつ前の動画:尾瀬 会津駒ヶ岳(Mt.Nasu)-2022/9/5】
https://youtu.be/UGnkb5Eopas
【チャプター】
0:00 オープニング
1:53 祓川登山口(スタート)
3:09 和田小屋
4:50 六合目
6:26 下ノ芝
7:39 七合半
9:10 中ノ芝
10:33 上ノ芝
11:28 小松原分岐
11:49 股スリ岩
13:35 神楽ヶ峰(八合目)
13:51 苗場山ビューポイント
15:10 富士見坂
15:29 雷清水
16:15 お花畑
17:20 九合目
18:19 雲尾坂
20:31 テーブルマウンテン
22:17 苗場山山頂
23:16 苗場山頂ヒュッテ
25:19 分岐ポイント(苗場山頂 or 赤倉山 or 小赤沢)
25:39 苗場神社
26:21 龍ノ峰付近の池塘
28:30 苗場山頂
31:22 雲尾坂
33:04 お花畑
33:42 雷清水
34:24 富士見坂
35:59 神楽ヶ峰(八合目)
36:48 股スリ岩
37:44 小松原分岐
38:25 上ノ芝
39:01 中ノ芝
40:25 七合半
41:05 下ノ芝
41:53 六合半
42:34 六合目
43:06 五合半
43:52 和田小屋
44:52 祓川登山口(ゴール)
📹Camera Gear 📸
Camera:GoPro HERO10 Black https://amzn.to/3Kv9lev
🗾MAP
Mt. Naeba https://goo.gl/maps/gqKGakUNXHb3Zh1g8
【 Mt. Naeba Trails】
Mount Naeba is a stratovolcano on the border of Nagano and Niigata prefectures in central Honshū, Japan. It is about 200 km (124 mi) from Tokyo. It was active between 200,000 and 800,000 years ago. It is primarily made of andesite.
If you like, please subscribe to my channel and press the high rating button.
All the content and videos are created by Creaith(Real Japan crew)
Creaith https://creaith.jp/
#苗場山 #かぐらスキー場 #登山