MENU

Fun & Interesting

【60代の移住】半年暮らして分かったメリットデメリット〜シニアの住み替え成功の秘訣って?

Video Not Working? Fix It Now

60代で新築2階建ての家を郊外に購入し、名古屋市内から引っ越しました。
今回は、半年住んでみたからこそわかる、メリットとデメリットを夫と話し合ってみました。
限られた予算で、かつ、社会人の娘と猫1匹とも同居するため、妥協せざるを得ないところもありました。
たった半年ですが、住む前とはずいぶん感覚が違いますし、予想外の良い点悪い点がありました。

移住に興味のある方はもちろん、そうでない方にも、ちょっと笑える家族のドタバタ劇として、きっと楽しんでいただけると思います。

■ 目次
00:00 オープニング
01:45 メリット1 そこそこ田舎〜便利なわりに自然が豊か
06:00 メリット2 日当たりが良い
06:29 メリット3 電気代が安くなった
06:55 メリット4 駐車場が広くなった
07:16 メリット5 家の耐震等級が上がり、家具や家電の耐震対策もできた
08:41 メリット6 当面家のメンテナンスがいらない
         家の資産価値を上げられた
         売却して老後資金にすることもできる
09:46 メリット7 引っ越しでものを減らし整理整頓できた
10:17 デメリット1 貯金が減った
11:41 デメリット2 部分的に不便なところもある
12:07 デメリット3 家がシニア仕様ではない
13:28 まとめ 
      シニアの住み替えのいろいろ 
      我が家の新居の探し方
14:56 年末のご挨拶
15:30 エンディング

■関連動画
https://youtu.be/iDnggUL03Xc
https://youtu.be/ANcQfZDdp9c
https://youtu.be/YRioFehQey4
https://youtu.be/_TnEuO9rBvQ
https://youtu.be/cx-A2YPyBSQ
耐震対策はこちら https://youtu.be/5DDW91rjOZI 

■ 自己紹介
チャンネル名:じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし

老後のことも考えて、ほどほどに節約し、夫婦仲良く年金暮らしを楽しみたい…。そんな60代夫婦と猫1匹の ちょっと笑える暮らしぶりに、ほっこりとしていただけたら幸いです。

妻:以前は病院勤務でしたが、8年ほど前にやめ、少し前までゆるゆるブログを書いていました。
  還暦を迎えました。

夫:65歳で退職し、絶賛年金生活に突入しました。
  在職中は、会社の広報でブログを書いていました。文章を書くのは好きです。
  
猫:ノルウェージャンフォレストキャットのような保護猫ちゃん(チキ)がいます。

サムネ制作担当の娘と同居中です。


■Twitter
https://twitter.com/J1W2t6bVDekxvEF

#住み替え #移住体験 #シニア夫婦

Comment