MENU

Fun & Interesting

64.CADの使い方【大工用】パソコン初心者でも平面図は楽勝(Jw_cad)

大工マニュアル【Carpentry Manual】 129,346 lượt xem 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

cadを使用して図面を描きたい大工さんは多いと思います。

普段図面を見る大工さんにとってcadは市販のテキスト通りに図面を一枚描き上げるだけで使えるようになります。

市販のテキスト通りに平面図を描いてみました。
サラッと見るだけでも使い方のイメージが掴めると思います。

興味がある方はぜひ挑戦してみてください。

▼関連動画
建築図面のルールや作成方法【大工の基礎】CADやパースについて
https://youtu.be/pGnNBeOWvBE

廻り階段の原理【大工用】細部の解説(比較)やJw-cadでの現寸作成法
https://youtu.be/8wVdGkzkV8w

57.建築士や施工管理技士について【重要】次世代大工に不可欠な資格!
https://youtu.be/Gq8PgShf73w

▼次の動画
65.CADの使い方(後編)【大工用】現寸図に便利なツールなどの紹介
https://youtu.be/wr4E5h2FeIE


▼動画内で使用している参考書↓
Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[Jw_cad8対応版]
https://amzn.to/39Vz8MD

▼動画目次
0:00 オープニング
1:40 〈作図の基本〉基本設定  
2:20 図面の拡大、縮小、移動
03:30 〈作図の準備〉線の作図と編集
11:30 四角と円、円弧の作図と編集
15:00 文字の記入と編集
18:30 〈製図の準備〉レイヤや縮尺の設定
20:10 線属性の設定
20:50 図面枠の作図
24:30 レイヤグループの設定
25:30 〈1階平面図〉平面図作図の準備
27:00 基準線をかく
28:40 柱をかく
30:10 開口部をかく
32:30 壁をかく
35:50 階段、畳、框をか 
40:40 設備・棚・吹き抜けをかく
44:00 通し柱・ポーチなどをかく
48:20 室名・寸法・基準線をかく
55:00 切断線をかく
56:20 換気扇・方位記号をかく
57:10 図面ファイルを印刷する


▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCjqnkTlRuHShybBibrAkw8A?sub_confirmation=1

▼LINE@で個別相談始めました!
https://lin.ee/2vCOJzg
大工に関することはお気軽にご相談ください。
※プロ用サービスのためDIYのご相談はご遠慮ください。


この動画は、大工育成ブログの説明用動画です。
近年激減している腕のいい建築職人をネットで育成する活動を始めました。

これから様々な木造大工のノウハウを配信していきたいので応援よろしくお願いします。

大工育成ブログ↓
大工マニュアル
https://daiku-manual.com/ken/


ユニフォームTシャツSUZURI(グッズ作成サイト)で販売中
https://suzuri.jp/fukata-design/4622775/long-sleeve-t-shirt/s/white

Comment