MENU

Fun & Interesting

視聴者質問コーナー#83「1日に1,000km以上走る事がありますがバイクに良くないでしょうか?」「燃費計が気になって運転を心から楽しめない…どうすれば気にせず走れますか?」byYSP横浜戸塚

YSP横浜戸塚 チャンネル 22,097 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

▼視聴者質問コーナーの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpVwvFX_HC0tMKA06IdMlwTFDnf3_a4_O

▼今回の動画で回答した質問一覧(ナンバー60,61の質問コメントに回答しています​。)

-----------------------------------------------------------------------------------
00:00 オープニング

00:31 先日納車したNINJA400には燃費計が着いているのですが、燃費計ばっかりが気になって運転を心から楽しめない、あんまり集中出来ないのですが、どうすれば燃費計を気にせずに走れるようになりますか?燃費計を消そうと思ったのですが、切り替えても瞬間燃費、走行可能距離が出てきてやっぱり燃費のことばっかり気になってしまいます。

03:41 質問なのですが、セロー250なのですが1年に一度ニュートラルのランプがチラつきサイドスタンドを立てるとエンジンが落ちると言う現象が起きます。その度にニュートラルスイッチを交換してます。セローの持病とネットには書かれていますが防ぐ方法はありますか?
年式は2017年式です。

04:39 非常に、しょうもない質問なんですが、最近初めてWAKO'SのFUEL1を使用しました。FUEL1の添加量は、注意書きに「1%以上添加しないで下さい」とあります。バイクの場合、一度の給油量は5~10L程度の車種が多いと思います。そのため、200mlで売られているFUEL1を2〜4分割して使うと思いますが、どのようにFUEL1を保管しておくと望ましいでしょうか?

05:15 20年のMT-25にPRUNUS スリップオンマフラー付けてるのですがカーボンカバーがMT-25の黒いマフラーカバーみたいなのに当たって走っていると傷がついてしまいます。仕方ないことでしょうか?それとも取り付け方が悪い・・・?

06:12 モンゴリアンデスワーム研究家の島田さんに質問です。ツチノコ捕獲ツーリングには行かれないのですか?現在でも岐阜県東白川村ではツチノコを生け捕りにすると賞金100万円以上が貰えるそうです。ちなみに東白川村にはつちのこ館というつちのこ専門施設があります。

08:08 擦れて傷ついたシートを誤魔化す方法はありますか?同じ表皮に張り替えたり違う物に換装したりすれば気分良く綺麗になるのはわかってるのですが、破れているわけではないので、使えるうちは使いたいと思いまして…。

08:54 やっとSRファイナルエディションが納車出来ました。毎日楽しく乗ってます。エンジンやエキパイ、サイレンサーの熱はどれくらい時間が経てば冷めるんですか?安いバイクカバーを買ったので、とりあえず1時間半は経ってからかけるようにしてますがご教授お願いします。

09:29 休憩中にライディングジャケットをタンクからハンドル周りに掛けています。バイクカバーは車体が冷えてから!と言われますが、ジャケットくらいならまだ熱気冷めやらぬ車体に覆いかぶせても問題ないですよね!?ちょっと気になってたので質問しました〜。

09:58 雨の中走ったあとのバイクに濡れたままカバーをかけるのとそのまま雨ざらしにするのとどちらがバイクへのダメージが少ないでしょうか?(屋根がないので拭いている最中に濡れてしまいます。)

10:32 中古でバイクを買って1週間ほど経ったのですが、駐車場所の関係上でハンドルを右に切って駐車していました。しかし、次の日に確認してみると前輪の下あたりにオイルが漏れている痕跡があります。試しに左に切って止めてみた次の日にはその症状はなく、自分ではどこが漏れの原因なのかがわかりません。何か分かる事がありましたら教えて下さい。車種はイナズマ400です。

11:31 島田さんのオリジナルワームはなかなか手に入らないので自分で作りました。今回、回答のあったワームのグッズについての意見ですが、ワームは島田さんがひとつひとつ描き下ろしたものを抽選して、自分だけのワームをもらえるのが売りなのですから、オリジナルワームじゃなかったら価値が薄れると思います。グッズを作って販売するよりも、金曜日の生配信でワームの抽選に当たった人が自分でオリジナルワームTシャツやキャップ帽などのグッズを作って、ワームグッズを着用して金曜夜にYSP横浜戸塚店へ来店すれば生配信にゲスト出演できるような特典を用意してはどうでしょうか?配信中に島田さんの隣にゲストが座っているくらいならコストはかからないし、ゲストとしても島田さんやナナハンさんに会えるのは楽しみだと思います。YouTubeの視聴者は横浜に住んでいてもヤマハ以外のバイクに乗っていてYSP横浜戸塚店と関わる機会のない人もいるはずなので、ゲスト出演でお店に来てもらうことで新しい出会いのきっかけになるし、同じ日に複数のゲストが来ればオンなのに会場だけオフ会気分とか、楽しくなるんじゃありませんか?

14:14 現在GSR 250 に乗っているのですが、性別をどの部分で判断すればいいのかわかりません。彼、もしくは彼女の何処を見ればいいんでしょうか?よろしくお願い致します。

14:42 こんにちは、2m50cmの島田さんに質問です。私は身長が低く、バイクで信号待ちする時は必ず腰をずらして片足をついているのですが、これってやはり長い目で見ると骨盤の歪みなど起こして良くないのでしょうか?ちなみに、SSやストファイの話です。町で同じ位の体格のライダーたちを見ていると、前傾でハンドルに体重を預け、両足つま先で停車している方が多いので、その方が負担が少ないのかとも思っています。ケースバイケースだとは思いますが、なるべく腰などに負担をかけないようにしたいので質問いたしました。

17:07 XMAX250に乗っています。3年で約42,000km走行していますが、これまで無故障、ノートラブルです。長く乗る為には、前の動画にもあったように走行系パーツのOHを考えておく方が良いでしょうか?アドバイスをお願い致します。また、ロングツーリングが好きで1日に1,000km以上を走行させることがありますが、そのような乗り方はバイクに良くないでしょうか?

20:21 エンディング

------------------------------------------------------------------------------------

★いつもご視聴及びたくさんのコメント、ありがとうございます!(・ω・)ノ
※質問やコメントに返信する事は難しくなってきました… 毎週金曜の22時配信しています「YS PANDAラジオ」の動画で、視聴者様とコミュニケーションしておりますので、宜しくお願いします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
https://ysp-totsuka.booth.pm/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼オリジナルグッズ:島田画伯のワームJAPAN
https://worm.booth.pm/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼メインホームページ
http://www.ysp-yokohamatotsuka.com/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼モーターサイクルファンタジー https://www.youtube.com/channel/UCAlVtEbNs4BfHzF2Av6YIGw?sub_confirmation=1
※共同チャンネルもチェックお願いします♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

#説明欄に質問一覧を記載しています​ #バイク質問コーナー​ #初心者ライダー応援します

Comment