MENU

Fun & Interesting

東急8500系 ハチゴーサウンド満喫 貸切列車 デハ8637走行音

ayokoi 8,142 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

1975年に、東急新玉川線、営団半蔵門線乗り入れ用車両として登場した、東急8500系。
400両が製造され田園都市線の主力として運用されましたが、5000系や2020系の投入により置き換えが進み、2022年1月に8630Fが廃車回送された後は、8631Fと8637Fの2本が残るのみとなっていました。
5月25日には8631Fが廃車回送され、青帯の8637Fが最後の1本となりました。
11月23日、3回目となる「ありがとう東急電鉄8500系 貸切列車でハチゴーサウンドを田園都市線で満喫」ツアーが実施され、長津田検車区-鷺沼往復の経路で運転されました。
途中、市が尾トンネル内の急停車からの保安ブレーキ作動、喚起ノッチでの起動、下り市が尾から江田までの高速走行等、8500系のサウンドを楽しめるツアーになっておりました。
1号車、デハ8637での録音になります。

Comment