フォアグラのテリーヌの作り方と魅力を徹底解説・基本のフランス料理:Terrine de foie gras de canard - Cuisine française
フランス料理で使われる高級食材の中でも、フォアグラは特に調理のバリエーションが豊富で世界三大珍味として有名な食材の一つです。
フォアグラ自体は、アヒルやガチョウの肝臓を肥大させて作られ、フランスが最大の生産国で消費国でもあります。
特にクリスマスシーズンと新年前夜の晩餐に消費量が一気に上がる食材です。
今回動画で扱っているフォアグラは、シーズンを終えて需要が減ったフォアグラを、知り合いのお肉屋さんから購入できたので、フォアグラ料理の定番前菜・フォアグラのテリーヌを紹介させていただきます。
✅フォワグラに合うパン・ド・カンパーニュの動画内を置いておきます。
✅【本格&簡単】ライ麦粉&全粒粉入りカンパーニュの作り方
https://youtu.be/CuXR7muzpxw
✅【黒ごまのパン・ド・カンパーニュ】黒胡麻x黒砂糖・長時間低温発酵
https://youtu.be/RLAS2qwYpgk
✅【野菜のテリーヌ】ゼラチン不使用で上手に作るコツ
https://youtu.be/1g0p_FVCLV4
✅【作り置きでテリーヌ】作り置きで2度美味しいジャガイモのテリーヌの作り方
https://youtu.be/E3pBvYpP3bU
✅【材料と分量】フォアグラ1kgに対する分量
塩 14g (salt)
グラニュー糖 3g (Granulated sugar )
白胡椒 2g (white pepper)
ポルト酒 27 ml (ruby port)
マデラ酒 17 ml (madeira wine)
コニャック 12ml (cognac)
✅【動画内のフォアグラは660gでした。下処理後のフォアグラ640g対する下味の材料と分量です】
塩 9g (salt)
グラニュー糖 2g (Granulated sugar )
白胡椒 1g (white pepper)
ポルト酒 16 ml (ruby port)
マデラ酒 11ml (madeira wine)
コニャック 8ml (cognac)
120°Cに予熱したオーブン入れて35〜40分間、テリーヌを湯煎焼きする。
————————————————————
✅チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/c/ChatelCuisineChefIchi
✅こちらもフォローして頂けると大変励みになります!!
✅【TikTok】
https://www.tiktok.com/@chefichi
✅【note】
https://linktr.ee/chef_ichi
✅【Instagram】
https://www.instagram.com/chef_ichi/
✅【Twitter】
https://twitter.com/chef_ichi
0:00 オープニング
0:53 大小2つの房を分ける
1:51 血管を取り除く
7:04 下味をつける
8:43 フォアグラをテリーヌ型に詰める
9:23 湯煎焼きする
9:52 冷蔵庫で冷やす
11:11 脂を取り除く
11:45 脂を溶かしてテリーヌの表面に注ぐ
12:45 フォアグラを型から外す
13:27 フォアグラをカットする
14:16 盛り付け
14:43 エンディング
#フランス料理 #フランス #グルメ