MENU

Fun & Interesting

【BS11】#5「沖縄の伝統楽器・三線。今回は革新的な三線をご紹介!」沖縄探訪ありんくりん/ナビゲーター:澪花(2024年8月18日放送)

全国無料テレビ BS11 12,565 lượt xem 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は沖縄の三線にフォーカス。三線とは沖縄の伝統芸能に欠かせない楽器であると同時に伝統工芸品でもあります。そんな沖縄の三線の魅力を、日本全国だけでなく世界中の人々に届けたい!という想いをモットーに、老若男女、世界の様々な人が沖縄の三線を手に取って弾くことで、沖縄の歴史や文化をもっと知ってもらえるきっかけになると考えているお店、【米須三線店】を訪ねます。

工房で一丁一丁組み立てし、仕上げ、音色の確認まで職人が行っている「メイドインオキナワ」の三線工房。そして製作から販売まで全て自社で行うことで、三線の棹や音色、張りの強さ、胴巻き、カラクイなどお客様好みの三線にカスタマイズすることが可能なお店です。代表者の米須さんは47歳で脱サラしてほぼ独学で三線作りを始めたという異色の三線職人。そんな米須さんが手掛ける革新的なデザイン三線の数々と人気の秘密に迫ります。

ナビゲーター:澪花

【番組情報】
▼全国無料放送BS11「沖縄探訪ありんくりん」
📺毎月1回 日曜日 午後6時30分~7時00分放送
番組公式HP:https://www.bs11.jp/education/arinkrin/

【「沖縄探訪ありんくりん」再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFv6b8aodEYVmVGxYkLJUoyWxLgSbqo9N

【番組紹介】
「ありんくりん」とは沖縄の方言で「なんでもかんでも」という意味。
その名の通り、工芸・特産品・音楽など様々な事柄にフォーカスし、沖縄ならではの独特の文化をお届け!

#BS11 #沖縄 #三線 #米須三線店 #伝統芸能 #伝統工芸 #澪花 #観光

Comment