MENU

Fun & Interesting

【プロが解説】初見でいい音を作るコツを伝授!ついでにAssHくんにfuzzhog弾いてもらいました!【初心者歓迎 アンプ・エフェクターの音作り】

今西 勇仁 74,837 lượt xem 4 months ago
Video Not Working? Fix It Now

身近なエフェクターでかっこいい音、思い通りの音を作る方法をYOASOBI等で活躍中のギタリストAssHくんと共に解説します!アンプの設定やちょっとした工夫でめちゃくちゃかっこいい音が作れますので、是非参考にしてください!そして動画の最後に、リクエストにお応えする形でLimetone Audioの新製品ファズペダル、"fuzzhog proto"をAssHくんに弾いていただきました!

■Limetone Audio Web Store
fuzzhog proto
https://limetone.theshop.jp/items/91429758


チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
 ↓↓↓
https://www.youtube.com/c/YujinImanishi

SNSのフォローもお願いします!
 ↓↓
X:https://twitter.com/yujin_imanishi
Instagram:https://www.instagram.com/yujin.imanishi/

■Chapter
00:00 冒頭
00:27 オープニング・企画説明
01:06 アンプの音作り
02:08 アンプのEQ設定
03:50 エフェクター選び
04:24 エフェクター音作り
06:21 ブースター設定
07:50 レスポールでの音作り開始
08:42 OD-3の音作り
09:49 TS MINI音作り
10:51 2台同時オン
11:51 fuzzhog proto試奏
12:22 weight bypass
12:58 weightノブでの音作り
13:51 AssH所感
14:35 gain下げ目設定
15:12 FUZZ感全開ブースト設定
16:16 エンディング

■過去のAssHくんとの動画
JCが真空管アンプ化けるTR-S、HD-Sの裏技を何とKORG開発陣が公開!!&自作エフェクターコンテスト決勝レポート
https://youtu.be/b8ZEOvQiyXc

★オススメ 有名すぎるあのBOSSエフェクターをモディファイ!簡単なパーツ交換でそのサウンドが七変化!ギタリストAssHさんと共にその魅力に迫ります!
https://youtu.be/oiFrwmQAr94

【史上初!?】ギターでプレイヤーを動かしてスマブラ対決!!プロギタリストAssHに挑んでみた!
https://youtu.be/xJ9Tgu1icl8

★オススメ AssHさんによるYOASOBI "夜に駆ける" 奏法解説!どの曲にも応用できるカッティングのグルーヴの作り方!
https://youtu.be/yQSXSGIFQOg

★オススメ ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き比べ!電子パーツ無し "はんだ"のみでどれだけ音が変わるかを徹底検証!!
https://youtu.be/yOil-LTPxI0

中古BOSSエフェクターでもここまで行ける!!お手軽モディファイで、高級エフェクターにも負けないサウンドを!
https://youtu.be/aDKG-ZDcvbI


■AssH
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCyG599KSHkXjXVMJ_hw0RzA
instagram
https://www.instagram.com/assh_guitarist/?hl=ja
X
https://x.com/assh_guitarist
オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/266460

■BOSS
https://www.boss.info/jp/

■Ibanez TS MINI
https://www.ibanez.com/jp/products/detail/ts_mini_01.html

■Limetone Audio fuzzhog proto
WebSite:https://limetoneaudio.com/prd_fuzzhog.html
WebStore:https://limetone.theshop.jp/items/91429758


■オススメ動画
【完全一致】初期のB'z 松本孝弘サウンドをROCKMANで完全再現!あの音源!あのライブの音がする!!
https://youtu.be/CwRaRrHVsqA

半止めワウで誰でもB'zの音!豪華FixedWah弾き比べ【松本孝弘 監修 Indigo Note "FIXED WAH"】
https://youtu.be/AlGB6WZxxTc

プロのペダルボード紹介シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVyYNl0s2fA8Ufa03auhGn4V

【初・中級者向け】エフェクター・アンプの使い方
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVz9Z27sXP2x4_YQCJwxsVmq

JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
https://youtu.be/13Mh-heTtgc

Marshallの音作り
前編:https://youtu.be/spJKapvWveY
後編:https://youtu.be/WXZVURcoGcw

SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
https://youtu.be/r5-CDP0Cdww

コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
https://youtu.be/U3A1jmLLIJY

コーラスのエフェクターの使い方
https://youtu.be/RT4kk5fjjjM

リバーブの音作り
https://youtu.be/EfDbUVyZcwU


■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。

X(今西 勇仁)
https://twitter.com/yujin_imanishi
Instagram(今西 勇仁)
https://www.instagram.com/yujin.imanishi/
Limetone Audio
https://limetoneaudio.com/
X(Limetone Audio)
https://twitter.com/limetoneaudio

■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
yujin.imanishi@gmail.com

#今西勇仁 #AssH #エフェクター #ギター #初心者 #이펙터

Comment