MENU

Fun & Interesting

(File0249)名古屋モーターサイクルショー2025に行ってきました!【XSR155】

トーマス・チャンネル 162 lượt xem 1 week ago
Video Not Working? Fix It Now

2025/04/05に名古屋モーターサイクルショー2025に参加してきました。
00:00 会場の愛知県国際展示場(AICHI SKY EXPO)は鈴鹿の海から見えている場所ですが、なかなかどうして遠い場所です…。

01:22 なお、セントレア島に入るにはどうしても高速道路を走行する必要があります。125cc以下のバイク乗りは、近くのイオンに停めてシャトルバスで行く必要があります。

05:54 バイク付きが一堂に会し、バイクのためだけの空間がここにはあります。気になっているバイク、憧れのバイクなんかにまたがることができる。これが何より魅力的だと思います。
今回僕が跨ったバイクは以下の通りです。

06:14 Harley-Davidson X350
06:19 Harley-Davidson SPORTSTER S
06:29 YAMAHA XSR900
06:39 ROYAL ENFIELD Classic 350
06:49 MUTT MOTORCYCLES MASTIFF 250cc
07:09 TRIUMPH SCRAMBLER 400
07:14 TRIUMPH SPEED TWIN 1200
07:19 TRIUMPH SPEED TWIN 900
07:29 KAWASAKI MEGURO S1
07:49 SUZUKI KATANA
08:24 HONDA GB350C
08:39 Benelli IMPERIALE 400

少ないですね。展示が少なかったのと、魅力的なバイクに欠けていた気がします。CB1000Fはまだコンセプトモデルですしね。MEGUROに乗れたのはよかったです。軽くていいバイクです。やはり一番しっくりきたのはSPEEDTWIN 900(旧ストリートツイン)ですね。毎年言ってますが、めちゃ体に合います。来年はもう少し話題作が出ているといいなぁ。

09:07 ちなみに、帰りも160円かかります。往復320円。駐車料金は500円。

09:24 その後は、ちょっと足を伸ばして、ベティさんの家旭公園で、お花見です。
たぶん、今シーズン唯一の花見だと思います。

12:33 ちたの竹林にも寄りました。今回はたくさん人がいたので写真は撮ってないです。

13:15 三重県木曽岬町の鍋田川周辺でもお花見。なかなか綺麗でした。
もっとスカッとした青空だとよかったのですが…。

17:17 変わった撮影も試みてみました。なかなか面白い。

名古屋モーターサイクルショーにお花見と、とてもいい時間を過ごせた1日となりました。

撮影機材はDJI製 OSMO ACTION と DJI製 DJI Pocket 2、SONY製HDR-AS50で。基本は1080P/30P撮影です。
写真にはiPhoneおよびSONY RX100M3を使用しています。
使用した音楽は以下の通り。メインはRelive有料アプリの提供曲、途中はiMovieの提供曲及びDOVA-SYNDROMEのフリー素材です。

さらに、
「Drop of Hibiscus」徳増全矢&瀧田航平

※最後の曲は僕のオリジナル曲です。

Comment