今回は耳当て付きのニットキャップの編み方をご紹介します🕵️
以前ご紹介したイヤーフラップビーニーとは編み方も異なり、よりストリートファッションに合うアイテムなので、こちらもぜひ参考にしてみてください☺️
今回のニットキャップは太さの違うストライプ柄がユニークなデザインです🐿️
耳当てなしでも、もちろん使えます!
かぎ針は8号を使用していて、毛糸は約150g必要になります🧶
I have also uploaded a video with English subtitles added🔽
Earflap beanie Tutorial🧶❣️【English subtitle version】
https://youtu.be/qdbhdouGEcg
0:00 オープニング
1:58 毛糸紹介
2:29 ニットキャップの編み方
19:01 編み地を繋げる
25:20 トップを絞る
29:06 ニットキャップ完成
30:23 ニットキャップを被ると
30:52 耳当ての編み方
47:39 耳当てをつける
53:11 完成
53:41 使用した毛糸の数
54:16 耳当て付きニットキャップを被ると
ご視聴いただきありがとうございました!
チャンネル登録していただいた方もありがとうございます😊
#crochet #crochetaddict #crocheting #handmade #クロシェ #かぎ針 #かぎ針 #かぎ針編み #y2k #ハンドメイド #編み物 #knitcap#earflaps#イヤーフラップビーニー#イヤーフラップニットキャップ#ニットキャップ#ニット帽#手編み#耳当て付きニットキャップ#耳当て付きニット帽#探偵帽#ストリートファッション#japanesefashion #カジュアルファッション