今回は トリマー用の溝(追い入れ接ぎの溝)加工治具の作り方を紹介します。
追い入れ接ぎは、棚などによく取り入れられる接ぎ手ですが、溝の加工精度が求められます。
今回の溝加工治具は、ルーターのようなプランジ機能がないトリマーでも精度の高い追い入れ接ぎが可能になります。
■動画内使用工具
マキタ・トリマー RT50D
https://amzn.to/3Z7Ok0Y
■使用材料
Tスロットトラック 9.5mm×19mm
https://amzn.to/4cA1wCu
M6ネジ穴付きハンドル
https://amzn.to/43IMbvh
M6 T‐ボルト 19mmTスロットトラック用
https://amzn.to/4armsde
■追い入れ接ぎに関しては、
”通し追い入れ接ぎ・胴付き追い入れ接ぎの加工方法とは?”
https://isamu-f.com/dadojoint/
の記事でも詳しく紹介しています。
■DIYノウハウブログ
”作っちゃう?” https://isamu-f.com/