<佐賀県 新たな活動様式対応支援事業>
クラウド会計ソフトを使ってみよう! in とす市民活動センタークローバー
無料クラウド会計ソフト「ちまたの会計」の操作を体験しながら、会計管理の効率化に向けた実践的な知識と技術を習得する機会となりました。
講師の徳渕 理彦 税理士は、セミナーの冒頭に実際の画面共有を活用しながら、「ちまたの会計」の基本機能および各操作方法について、参加者が直感的に理解できるよう丁寧にご説明されました。具体的には、ソフトのログイン方法から初期設定、収入・支出の入力や各種帳簿の確認方法に至るまで、画面上で実際の操作手順をリアルタイムに示しながら、分かりやすくポイントを解説されました。
【開催概要】
■日時:2025年2月11日(火祝)13:30~15:30
■会場:佐賀市市民活動プラザ 7階会議室7-E/オンラインZoom
■対象:佐賀県内で活動するCSO
■参加者数:11名(会場8名、オンライン3名)
■参加費:無料
【講師紹介】
徳渕 理彦 さん(とくぶち まさひこ)
・徳渕理彦税理士事務所/税理士
・他、NPO法人の顧問税理士
前職はNPO法人スタッフ。NPO法人勤務時にNPOの財務税務面をサポートして、NPOが本来業務に集中できる環境整備をしたいと考え税理士を目指した。得意分野はNPO法人勤務経験を活かした非営利団体の顧問。
【開催レポート】
【告知ページ】
https://min-nano.org/news/7830.html