MENU

Fun & Interesting

【INTERVIEW#222】海外でうまくいく人・挫折する人│谷本真由美さん(著述家/ロンドン在住)

LIFE UPDATE │ YOHEI HAYAKAWA 10,374 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

【期間限定】会う力体験講座・限定公開
→ https://pro.form-mailer.jp/fms/3debbd92325823
実績ゼロ、知名度ゼロの状態から各界のトップランナーやその道のプロフェッショナル、市井の人々にいたるまで、2000人以上にインタビューしてきた、プロインタビュアー早川洋平がその全てを伝える「会う力」養成講座。「会う力」養成講座の一端を感じられる「体験講座」の一部を、下記からご登録の方だけに期間限定で公開します。会う力を構成する8つの力のうち、最も大切と言っても過言ではない「リサーチ」の手法を公開しています。
(登録は無料です)

▼メンバーシップ登録はこちら
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCeV6IZsGJW0MAcieAugIb1g/join
Apple Podcast | https://podcasts.apple.com/jp/podcast/interview/id1586282121

▼登録無料のニュースレター
本、健康グッズ、ガジェット、音楽、映画、スポット…….
国内外のインタビューや旅、日々の生活で僕の人生をアップデートしてくれたモノやコトを一つ、毎週水曜日に短いメールでお届けしています。
毎日の暮らしのささやかなアップデートに

1-LIFE UPDATE WEDNESDAY
登録無料 https://yoheihayakawa.substack.com/


【海外でうまくいく人・挫折する人】
『激安ニッポン』や『世界のニュースを日本人は何も知らない』シリーズの著者で著述家の谷本真由美さんへのインタビュー最終回。
今回は、海外生活がうまくいく人と挫折する人の違いや特徴について。日本やアメリカでは当たり前で市場も大きい「自己啓発」や「コスパ・タイパ」という概念がなぜイギリスでは浸透しないのかも教えていただきました。
日米とは違う、英国文化に根付く価値観とは。
ぜひ最後までインタビューをお楽しみください。
(2023年9月イギリス・ロンドンにて取材)


【谷本真由美】たにもと・まゆみ/ロンドン在住
著述家。元国連職員。1975年、神奈川県生まれ。
シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
ツイッター上では「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
著書に『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『みにろま君とサバイバル』(集英社)、『世界のニュースを日本人は何も知らない』シリーズ(ワニブックスPLUS新書)など多数がある。
『激安ニッポン』(マガジンハウス) https://amzn.to/47RjQUu

第一回 世界から取り残される!?『激安ニッポン』で伝えたかったこと https://youtu.be/yH2v0ekJ7FY
第二回 英語ができない日本人は本当に生き残れないのか? https://youtu.be/Tp49nvSdsQA
第三回 日本の教養ブームはズレている!?世界で使える本当の教養とは? https://youtu.be/eYG1imSsK0A
第四回 海外でうまくいく人・挫折する人 https://youtu.be/ujJYI587qqw
再生リスト | https://www.youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pygFzQV9dTswrIsS8phuU1E-

▼早川洋平の愛用品をリストアップしています。随時更新中!
https://room.rakuten.co.jp/room_c18b3055dd/items

▼インタビュー力を身につけたいあなたへ
https://www.auchikara.com/

▼ポッドキャストを配信したいあなたへ
https://podcast-branding.com/

▼番組への感想・質問はこちら
https://bit.ly/INTERVIEW_QandA

▼【聞き手・早川洋平プロフィール】
はやかわ・ようへい/1980年横浜生まれ。新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは「世界を生きる人」に現地インタビューするオーディオマガジン『コスモポリタン』を創刊。 海外での取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』などプロデュース多数。近年はユニクロやネスレ、P&GなどのCMのインタビュアーとしても活躍。 外国人から見た日本を聞く番組『What does Japan mean to you?』で英語での発信もしている。

▶Spotify https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH
▶Apple Podcast https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH
▶Amazon https://bit.ly/42AJBFT

▼関連キーワード
#ロンドン
#激安ニッポン
#世界のニュースを日本人は何も知らない

▼目次
00:00 リスナー質問「海外生活がうまくいく人・挫折する人を教えてください」
03:00 非論理的なことで大切にしていること
06:10 イギリスの自己啓発
10:05 人生に欠かせない〇〇
13:13 フレディ・マーキュリーの遺品オークション
22:12 時代や環境に左右されないために大切なこと
23:15 今後の出版予定
24:45 死ぬまでに成し遂げたいこと
25:35 メンバーシップ随時募集中

Comment