千葉県外房の安房天津から清澄寺・養老渓谷を抜ける県道81号線に、20年の工事期間を越えて昨年秋に開通したループ橋があります。「MINIVELO TRIP」さんのミニベロで素掘りトンネルやループ橋を走行する動画を見て、私も房総半島横断を兼ねて走ろうと思い立ちました。上り坂は大嫌いですが、体力の衰えを再確認する意味もあり、急傾斜の外房側から走ってみましたが、思ったより、楽しくないことを再確認しました。(;^_^A
登り切った先のアップダウンは下り基調だったこともあり問題ないので、フルに年金をいただく身ではありますが、千葉程度の山道なら傾斜のきつい県道・市道の坂道を避ければ、何とかなるような気はしました‥ただし、100㎞越えのロングライドは、翌日のダメージがでかそうです。
極力、シッティングで登り、カメラの揺れを抑えるようにしましたが、ループ橋の登りでは途中それどころでなくなり、上体がぶれて画面が揺れています、画面酔いご注意下さい。
例によって長尺です、タイムスタンプご活用下さい。
「MINIVELO TRIP」さんの動画は、
https://www.youtube.com/watch?v=YP7xcEtsT2o&t=80s
●過去の房総横断動画(いすみ・小湊鉄道駅舎巡り)https://youtu.be/U9g4tS7bMek
【今回の各種データ】
●GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1W9nOmpe5j2oZyhj9ytlEpauhWOKPLKOc&usp=sharing
●Strava https://www.strava.com/activities/6810136292
●Relive https://www.relive.cc/view/vNOPonYLJ2v
●アップ動画一覧 https://www.youtube.com/user/watanabebasaku/videos
●blog https://basaku-watanabe.blogspot.com/2022/03/jrjr.html
●マップ表示は、GPX Piayerを使用させていただいています。
【タイムスタンプ】
02:18 スタート
04:29 ループ橋登りはじめ
06:10 ループ橋
07:11 写真撮影
09:35 清澄寺入り口
13:51 白岩館
16:56 七里川温泉
22:49 素掘りトンネル(2層式)
26:00 養老渓谷駅
30:16 チバニアンビジターセンター
32:43 永昌寺トンネル
34:50 柿木台第2トンネル
36:10 柿木台第1トンネル
41:15 里見駅
43:47 高滝湖
47:15 光厳寺(伊八)
52:23 上総鶴舞駅
59:00 上総牛久駅
1:06:15 馬立駅
1:12:55 上総山田駅
1:18:48 海士有木(あまありき)駅
1:24:50 上総村上駅
#チバニアン #小湊鉄道 #ループ橋