全区間走行音、第206回目は北陸新幹線の開業に伴って、JR西日本の孤立区間となった高岡を発着する路線のうちの南側、夕方の城端線の城端行き列車を録音しました。
※音量調整のうえ、イヤホン・ヘッドホン等で再生してください。
※車内の会話等を録音する意図はなく、列車の走行音(環境音)の録音を狙いとして録音を行ったものです。
※最小限の編集にとどめておりますので、自然な車内の雰囲気をお楽しみください。季節や天気によっては空調音や雑音が入ります。また録音者も人間なので自分で音を出しちゃうこともございます。悪しからず。
※画像は静止画です。写っている車両は録音した車両や編成でないことがあります。
収録日:2022年3月3日
列車:351D 普通 高岡発/城端行
区間:城端線 高岡(18時12分発)→城端(19時04分着)
車両:キハ40 2135
機材:ZOOM H1n
●停車駅一覧
高岡(たかおか/Takaoka) 0:00-0:56
新高岡(しんたかおか/Shin-Takaoka) 4:22-4:42
二塚(ふたつか/Futatsuka) 7:47-8:02
林(はやし/Hayashi) 10:28-11:29
戸出(といで/Toide) 15:09-16:47
油田(あぶらでん/Aburaden) 21:00-21:37
砺波(となみ/Tonami) 25:15-25:45
東野尻(ひがしのじり/Higashi-Nojiri) 28:53-29:05
高儀(たかぎ/Takagi) 31:26-31:46
福野(ふくの/Fukuno) 35:10-35:42
東石黒(ひがしいしぐろ/Higashi-Ishiguro) 39:17-39:36
福光(ふくみつ/Fukumitsu) 43:08-43:54
越中山田(えっちゅうやまだ/Etchu-Yamada) 47:45-48:02
城端(じょうはな/Johana) 52:14
当チャンネルでは主に走行音動画をアップロードしています。全国各地、自分の興味の赴くままに録音して行きたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。不定期投稿ゆえ、チャンネル登録をしていただくとたまの更新が分かりやすくなると思いますのでぜひ!
・ブログもやってます。
http://ruka10khk1351.blog74.fc2.com/
主に乗り鉄の記録や旅行記、たまに撮り鉄しています。良ければ走行音動画と一緒に楽しんでください。
#走行音 #キハ40 #城端線