#登山靴 #ニューバランス #登山 #トレイルランニングシューズ
🔴今回紹介したシューズ
🔴ニューバランス モアトレイルV3
👞男性用:https://amzn.to/49ZihFW
👞男性用:https://a.r10.to/hUrKOd
👠女性用:https://amzn.to/40Vf6uP
下りが苦手、下りの衝撃が原因で膝痛でお悩みの方におすすめです!
在庫に限りがあるのでサイズ確認はお早めに
🔴カジュアル版モアトレイル(ホワイト)
在庫少な目ですのでお早めに確認ください
👞男性用:(25.5cm) https://amzn.to/3RBuAB3
(25.0cm) https://amzn.to/3v3xc1G
(26.0cm) https://amzn.to/3Rls0hp
(27.0cm) https://amzn.to/41flCMW
(27.5cm) https://amzn.to/46Tt7dL
👠女性用:(23.0cm) https://amzn.to/47X19iE
(22.5cm) https://amzn.to/46RRloP
🔴New balance hierro v7
2022年からバカ売れ中のすべらないトレイルランニングシューズ
👟男性用(オレンジ):https://amzn.to/48WZM3Z
(¥6,990に値下がり中2024/1/30時点)
👞男性用:https://amzn.to/3GCzB69
👠女性用:https://amzn.to/41oprzB
🔴Hierro v7カジュアル(4,990円~9,990円)
2022年に売れたhierro v7のシンプルデザインバージョン
男性用:https://amzn.to/46PunP3
女性用:https://amzn.to/3GEl3CU
🔴The North face フライトベクティブ
2022年TJARで優勝者が使用したシューズ
👟男性用:https://amzn.to/3GCzZ4B
👠女性用:https://amzn.to/3Nlz5xa
🔴Salomon XA Pro 3D gore-tex
初めてのローカットには安心のフレーム搭載
👞男性用:https://amzn.to/46RYyoM
👠女性用:https://amzn.to/3RfNMD5
🔵着用しているウェア
🔵キャップ
「Airpeak」
汗を書きにくい風を通す構造が魅力的
男女兼用:https://amzn.to/3RBYPrA
🔵トップス
「The North Face flush dry long sleeve」
汗の乾きが早く汗冷えしにくい素材
男性用:https://amzn.to/3RBYPrA
🔵ボトムス
「The North Face マグマパンツ」
吸水速乾に撥水性があり、薄手だけど伸縮性と張りの素材
男性用:https://amzn.to/47Pd3Lz
女性用:https://amzn.to/3GAo6Mu
🔵グローブ
The North Face Simple half glove
手のひらにヌバック生地を採用している為、岩登りでもグリップ力耐久性が高い
男女兼用:https://amzn.to/3t3gJu1
→ロングはこちら:https://amzn.to/47SKRqW
🔵ソックス
RXL メリノウール壱
TJARで望月省吾さんが愛用されていたRXLのソックス
足裏はふかふかあとは蒸れない設計で臭いが付きにくい
男女兼用:https://amzn.to/470LnCg
🔵バックパック
Ultimate Direction fastpacker20
ファストパッキング用で肩のストラップにドリンク、スマホなどの荷物がいれられ、軽量化を初めてからずっと愛用しているバックパック。20Lだけど、ロールトップ式なので容量は見た目以上。
男性用:https://amzn.to/4abhPV3
女性用:https://amzn.to/3GHJuPO
かわいいグリーンもあります:https://amzn.to/4abhPV3
※「Amazonのアソシエイトとして、[登山と音楽クオリア]は適格販売により収入を得ています。」
またこちらで得た収益を元に解説動画で紹介する登山道具やチャンネルの運営費の一部に充て活動を継続しております。
🔴概要
newbalance hierro v7を超える高いクッション性とグリップ力を兼ね備えたmore trail v3を紹介しております。37足シューズを履き替えて来ましたが、足への衝撃が返って来ない、浮いてるような履き心地ですが、なによりも素晴らしいのは長年シューズメーカーがぶつかる問題を圧倒的な発想で解決しています。
🔴チャプター
05:00 モアトレイルの基本情報
07:06 すべらないアウトソールの条件
13:14 ミッドソールの機能的なクッション性
17:18 反重力を用いたシューズの構造
27:00 安く購入する裏技
30:00 相性のいいインソール
32:11 デメリットや注意点
36:23 ホカやサロモンと比較したサイズ感など
🔺YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGIfR-DjZz8Nitb-c8wZf4Q
🔺Instagram
https://www.instagram.com/casterbridge1984/
🔺YAMAP
https://yamap.com/users/193580
🔼モンベルオンラインショップ
https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=369
🔼ビブラムソールHP
https://store.corno-shoes.com/
🔼ニューバランスアウトレットショップ
https://outlet.newbalance.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=hierro&tree1=&tree2=&tree3=
🔼楽天市場
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/hierro/
🔼Amaonオンラインショップ
https://www.amazon.co.jp/s?k=new+balance+hierro&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2XUMAY986DJLK&sprefix=new+balance+hierro%2Caps%2C170&ref=nb_sb_noss_1
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/登山と音楽-クオリア
🔶「登山と理論」
🔸来年こそテント泊をはじめたい方へ
https://youtu.be/dbfdRjkOHyE
🔸10年かけて集めた登山の小技
https://youtu.be/jTNl2IADb5c
🔸もっと登りが楽しくなる、疲れない歩き方「静荷重静移動」
https://youtu.be/RPT7QFPuvLk
🔸膝が痛くならない装備いと楽な登り方
https://youtu.be/BMtLllDv6VQ
🔸膝痛と登りが楽になるバックパックの選び方 ー 膝痛 腰痛 予防 登山 初心者 ー
https://youtu.be/aRLxu8D65fA
🔸辛い、苦しい登山を楽にする日帰り装備の軽量化
https://youtu.be/3wwtcE7PV7o
🔸【登山と理論】脚や膝への負荷が少なくすべらないおすすめ登山靴 ー 比較 選び方 ローカット トレイルランニングシューズ
https://youtu.be/NhoH_T8UGuE
🔸【登山と理論】もっとすべらないおすすめ登山靴 ー new balance hierro v7 altra lone peak
https://youtu.be/NhoH_T8UGuE
🔸【登山と理論】ローカット登山靴はひねる、ひねらない?ハイカットと構造検証 ー メリット デメリット 捻挫 ー
https://youtu.be/EI39feFIluY
🔸ローカットで百名山へ、ひねるか検証 甲斐駒ヶ岳
https://youtu.be/gJCGwLzaSBk
🔸ローカットテント泊装備で百名山へ 捻るか検証 仙丈ケ岳
https://youtu.be/W6N1L2HfKcA
🔶「Mountain×Music」
🔸36座目 荒島岳 前編
https://youtu.be/dsDaUMfAoUY
🔸36座目 荒島岳 後編
https://youtu.be/WTVx8gpWj7I
🔸37座目 恵那山
https://youtu.be/8ZbzZa316Ok
🔸38座目 伊吹山
https://youtu.be/Y5lcAvF9Ipw
🔸宮島弥山
htt:00//youtu.be/4EI2PWdJIFA
🔶「ちんちくりん登山部」
🔸恵那山
https://youtu.be/aJRNZU2UuZ8
🔸宮島
https://youtu.be/E4lB8mwXn8M
🔸伊吹山
https://youtu.be/hdysAOHsEpg
🔸小野アルプス
https://youtu.be/4itJYUPOoJg
🔸武奈ヶ岳
https://youtu.be/6I4MXDFm53I
🔸六甲半縦走(東側逆走)
https://youtu.be/5FQdoD5D_yQ
登山 登山靴 すべらない すべる トレランシューズ トレイルランニングシューズ 比較 おすすめ
ニューバランス newbalance moretrail v3 モアトレイル ローカット クッション グリップ gore-tex