徹底的に無駄を省いたN100ミニPC!?SUJOHO製の超コスパミニPCをレビュー!【ゆっくり解説】【ミニPC】【Intel N100】
日本市場に新規参入したSUJOHOさんからN100ミニPCを提供いただいたのでレビューしました。
優等生タイプというより、省くところと性能確保するところをしっかり割り切っているPCという感じでした。
■今回紹介したPC
「SUJOHO ミニpc 01」
商品ページ:https://amzn.to/3YbjSDu
■スペック
CPU:Intel N100
GPU:Intel UHD Graphics
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:M.2 SATA 512GB
■その他お知らせ
動画内でWindows11のバージョンを22H2から23H2に上げているのですが、SUJOHOの担当者さんとしては当ミニPCは22H2での使用を推奨しているようです。
ただ、22H2はサポートが終わっておりセキュリティー関係のアップデートが来なくなるので、ご使用については自己責任でお願いします。
■メンバーシップ始めました
https://www.youtube.com/channel/UC5iCydERAlRw-kdz8d7zziw/join
(時々撮影の後日談や個人的なガジェット関係の動画を投稿予定ですが、どちらかというと応援会員的な側面が強いです)
■Twitter
https://twitter.com/midou_pcmovie?t=CswQClbF7dbVc44bT__4JA&s=09
■チャプター
0:00 導入
1:03 開封・内容物確認
4:31 起動・動作チェック
7:34 ベンチマークテスト
10:43 実際に使ってみる
12:50 その他検証事項
14:46 今回のまとめ
#ゆっくり解説 #ミニpc #n100