MENU

Fun & Interesting

電気弱い文系にもわかる「仮想アース」と「アースループ」のやさしい解説。オーディオ入門。豆電球の知識でOK!

Video Not Working? Fix It Now

「仮想アース」という謎のオーディオアクセサリーが、近年結構な価格で販売されています。オカルト?いえいえ、ちゃんと根拠あります。豆電球の知識で解るようやさしく解説しました!
ついでに「アースループ」も解説。そもそもアースやグランドがわからない人にも。
理解優先で話を丸めたので、厳密には?な部分ありますが、そこはご容赦。上級者は閲覧注意です。
#仮想アース #アースループ #オーディオ
<関連ブログページ>
2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第二位は、ウルトラハイコスパの仮想アース:https://globalaudio.info/post-174/
<画像引用>
※以下、アフィリエイトリンク含みます。
ラトックプレミア楽天市場店、Entreq製 グランドボックス(仮想アース装置):https://a.r10.to/h6PemP
<使用画像クレジット>
いらすとや
<チャンネル関連サイト>
チャンネル運営サイト「グローバルオーディオ調査班」
https://globalaudio.info/
チャンネル運営サイト「自作真空管アンプのホームページ」
https://diytube.audioinfo.net/
ツイッター
https://twitter.com/hyakujuuban
<連絡先>
https://globalaudio.info/contact/

Comment