#家庭菜園 #水耕栽培 #初心者 #バケツ栽培
バケツでミニトマトの裏でもう1つの企画が走っていました!それはペットボトルでミニトマトを水耕栽培したらどれくらい収穫出来るのかというもの!
さらに育て方の違いで収穫する実の大きさや味にどう違いが出るのかも試してみました!!
室内でエアレーションを入れて育てた子と、室外で太陽の光をたくさん浴びて育った子とどういう違いが出るのか!?それぞれを3姉妹という設定にして成長の記録をストーリーにして動画にしてみました!!
そして味にうるさい主婦達の味比較検討会も見ものです!!
ちょっと長くなってしまいましたがこだわって作ったので最後まで見て頂けると嬉しいです!!
この動画が1つのサンプルとして皆様の家庭菜園ライフに何かしらの参考になれば幸いです。
コメント・感想どしどしお待ちしております!全部返せるように頑張ります!w
#ミニトマト栽培
#ミニトマト
#トマト
ーーーーーーーーー容器で使用したものーーーーーーーー
・アタリヤ農園の種『甘っ娘』JAN:4971374570078
・2リットルペットボトル、角があるタイプ
・水耕栽培ポットとスポンジ(Amazon↓ストアでチェックしてね)
・DAISOアルミ保温シート
ーーーーーーー実際にこれ買って使ってますーーーーーー
https://www.amazon.co.jp/shop/1987
私のストアです!実際に使用してるアイテムを見ることが出来ます!
買うこともできまーす!!見ていってね!
売り切れ等、エラーがありましたら是非お申し付けください。
mikanbo-ya1987家庭菜園は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ーーーーーーーあたし楽天派なのという方にーーーーーー
https://room.rakuten.co.jp/mikanbouya1987/items
こちらからも閲覧いただけます。
売り切れ等、エラーがありましたら是非お申し付けください。
ーーーーーみなさんの参考になれば嬉しいですーーーーー
このチャンネルでは『自分で食べる物を自分で採る』というのをテーマに家庭菜園に挑戦しています。自分の家で生産して消費する社会『家産家消』を目指しています!畑が無い!庭が狭いという方でも家庭菜園を楽しめるようなアイデア栽培を提案しています!主に水耕栽培やペットボトル栽培や、袋栽培、プランター栽培などを中心に動画にしております。公開頻度は少ないですが、一生使えるようなこだわった動画を作れるよう頑張っております!ちょっとでも皆様の菜園ライフの参考になれば嬉しいです!
コメント全部返してます!お気軽に絡んでくださいね!
ーーーーーーーみかんぼーやその他活動ーーーーーーーー
【みかんぼーやハンティング編】
https://www.youtube.com/@mikanbo-ya-hunting
【みかんぼーやTwitter】
twitter.com/mikanbo_ya1987
【みかんぼーやInstagram】
https://www.instagram.com/mikanbo_ya19_87?igsh=MTUwczJndWQ0Nnc5&utm_source=qr
【みかんぼーやtiktok】
https://www.tiktok.com/@1987mikan?_t=8k5WIz0cKbC&_r=1
ーーーーーーーお世話になっている素材ーーーーーーーー
効果音提供 オトロジック(https://otologic.jp)
BGM:BGMer
いらすとや
PAKUTASO
たべごと写真
GAHAG
youtuberの素材屋さん
みかんぼうやイラスト©️まよ(2代目)
©️あへりょう(3代目)