MENU

Fun & Interesting

意外と重要PCのエアフローを考えてみる、最近のPCケースは見た目はいいけどエアフローが良くない気がする【自作PC】

かず之助 / KAZUNOSUKE 139,700 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

前回PC組み立て動画の続きで今回は熱孤立の悪いNZXT H210のエアフローを考える動画です。
これから自作PCを考えている方なども参考にしていただければと思います。ついでにCPUもグレードアップしてみました。

【前回動画】
LEDで光るコンパクトなゲーミングPCを組み立ててみた【自作PC】
https://youtu.be/wnxwZo9blnM
【前々回動画】
コンパクトなゲーミングPCの紹介と分解【メンテナンス性を考えて新PCケース換装を考える】
https://youtu.be/IHnzNqxVDdI


動画のモチベーションになりますので
是非チャンネル登録もお願いします!

今回紹介したはコチラ
【amazonリンク】
おすすめ電動ドライバー
↓SK11 充電式デュアルドライバー 電動と手回しのデュアルドライブ USB充電
https://amzn.to/3rdC3td

シリコングリス 熱伝導グリース 絶縁タイプ
↓今回使用したamazonで売っている400円の激安グリス
https://amzn.to/3I3jttN

今回使用した熱効率の悪いPCケース
↓NZXT H210
https://amzn.to/3cTdTfi

コスパ高いRyzenCpu
↓Ryzen7 3700X
https://amzn.to/3E0Y4PH
↓Ryzen5 5600Xこっちのコスパやばい
https://amzn.to/3CZKWJg


チャンネル登録はコチラ↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCYMeSfA99DhEiBex2tJLW1w?sub_confirmation=1

#エアフロー#自作PC

Comment