快晴の積丹旅三部作。第一弾は神威岬の旧遊歩道を踏査。ドローンで、落石恐れで通行止め、今や伝説の「念仏トンネル」を経て、神威岩への海岸線をたどっていたら、チャレンカの祟りが!はげみになるのでコメントなどお願いします。以下、関連情報リンク
〇神威岬
現在の遊歩道
車で尾根中腹までいけ、そこから20分くらいで先端に到着します。
ただし、アップダウンがややきつく、きちんとした運動靴をお勧めします。
なお、その途中の女人禁制の門までは車いすでも押しえてもらえばいけます。
くわしくはこちらどうぞ。
https://www.kanko-shakotan.jp/
旧遊歩道
・だぶるくれーどる“Kenji Kato 氏のサイトが詳しい。
https://double-cradle.jp/tefutefu-bike-touring/hokkaido/walking-to-the-Cape-Kamui-via-the-Nenbutsu-tunnel.html
・念仏トンネルの構造
いつもお世話になっているMorigen氏が図面で解説
https://morigen.net/blog/?p=6268
〇神威岬周辺の旧国道229号
44ヤマグチ氏の動画をどうぞ
【廃道調査】積丹半島一周!廃道巡りの旅PART3 ドローンで廃道や廃トンネルを徹底調査
https://www.youtube.com/watch?v=qfNPTKRAXPk&t=356s
〇音源出典
・Free BGM 魔王魂
[piano38] https://www.youtube.com/watch?v=1xXNA4DpCEQ
・Free BGM PeriTune
[Firmament Active] https://www.youtube.com/watch?v=4cBY3v4NCsw&t=95s
[Tatari] https://www.youtube.com/watch?v=w3EEW9xswII&t=18s
・Free 音源 ニコニ・コモンズ
南無阿弥陀仏 by 大西平洋(ヘイヨー)
https://commons.nicovideo.jp/material/nc155641
〇使用機材
GoPro7, 9. DJI Mavic2 Zoom
#廃道
#廃トンネル
#積丹
#積丹