油分こってりのレヴォーグを洗車でチュルンチュルンにします。 SUBARU LEVORG 2022 satisfying detailing
洗車に関するご質問はこちらより】
https://bit.ly/47kv2JU
【千葉県で車内が汚れている車募集中】
https://bit.ly/3qeGeHn
動画で使用した主な洗車道具は、下記に記載しております。
水垢がきになる!
ということで洗車のご依頼を頂きました。
シルバーカラーで汚れが目立ちにくい車両で
水垢が気になるとのこと。
洗車でどこまで改善出来るのか?ご覧ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画で使用した洗車道具一覧
Wheel(ホイール)
wheel 洗浄
スケール除去剤A06
https://bit.ly/2L1vt6A
使用したタオル白(使い捨て)
https://bit.ly/3jht2KG
ホイールの内側洗浄に便利!
https://amzn.to/3f2uZIH
ホイールナットの洗浄用ブラシ(黒)
https://bit.ly/3zI2f1l
ホイールの鉄粉除去剤(provide)
https://bit.ly/3osZIko
ホイールの油汚れ落とし(OC)
https://bit.ly/3qTJUJc
HAGAKURE SHOWER NOZZLE
https://bit.ly/3DXewBh
屋根やタイヤハウスなどに大活躍!
ボディ洗車編
汚れを浮かせる泡洗剤(snow)
https://bit.ly/3MWc9mt
スノーフォームランス
MTM hydro
https://amzn.to/3ggAgO9
高圧洗浄機
https://amzn.to/2ToRboZ
使用したブラシ
Sam's Detailing
https://bit.ly/2YqEsRK
シャンプー(sam's detailing)
https://bit.ly/3FmIoGv
大きい拭き上げタオル(waxwash-autocare)
https://bit.ly/3gpXHni
ボディ洗浄
鉄粉落とし
鉄粉除去剤 I07
https://bit.ly/39xlbol
使用したタオル
https://bit.ly/2Yp9Yj3
濯ぎ編
純水器(beautiful cars)
https://bit.ly/2W78M63
安く純水器を手に入れたい!という方は
https://bit.ly/3CVCdsa
細部洗浄編
スケール除去剤A06
https://bit.ly/3aEQNro
使用したタオル
https://bit.ly/3qVqjIu
KAISERJP Detailing Brush
https://amzn.to/39enjjE
ピッチ油分落とし
Tar X
https://bit.ly/3e67Rd9
下処理編
油分落とし
OCメンテナンスクリーナー
https://bit.ly/3qTJUJc
腰につけるバック(kyoto detail)
https://bit.ly/3DYde8V
動画では少し使い方間違っていますが笑
あると作業性が上がるのでオススメ♪
水垢(水染み落とし)
スケール除去剤A06
https://bit.ly/3aEQNro
施工タオル
https://bit.ly/3qVqjIu
半分に切って使用してます。
2回目油分除去
Pure-(ワックス前クリーナー)
https://bit.ly/3KSHYKT
水垢の上に油分がのっている場合は
最後に油分除去を施工するのをオススメします。
wax編
THE d'ELEGANCE WAX - RAIZIN 雷神
https://bit.ly/3jmnO0a
塗りやすさ、拭き取りやすさ、ムラのでにくさの最高峰
コーティングとワックスの良い所をとった絶妙なバランスが素敵。
特殊樹脂用コーティング
PPC
https://bit.ly/3Jj9AHW
一晩経つと艶が落ち着きしっとりと
した艶感に。過剰な艶。ギラッとした艶が苦手な方にオススメ。
Tire編
THE d'ELEGANCE DRESS
https://bit.ly/3DZlm9h
マフラー
metal polish
https://bit.ly/37wCU0z
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく
ワックスウォッシュの活動の助けになるものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画で話している川上 亮平とは?
宮崎市エリアを中心に洗車サービスを提供している
。洗車専門店ワックスウォッシュ店主。
カーケア歴
GSでキーパーを知り、資格を全て取得→コーティング屋を立ち上げる→
プロ用のコーティングを5年間施工。有名コーティングをほぼ網羅→
コーティングの限界を知る→やっぱり、こまめに洗車するのが大事じゃね?→
コーティング屋を辞めて、洗車専門店を立ち上げる(今ここ)
私のカーケア論
「車を本当にキレイに保つには
一回の高価なコーティングよりも定期的な洗車が重要」
車を真面目にキレイに保つ事を考えて得た経験や
ノウハウをこのチャンネルで少しでも共有させて頂けたらと思います。