MENU

Fun & Interesting

THE MAKING (322)カメラ用交換レンズができるまで

SCIENCE CHANNEL(JST) 139,404 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

原料や材料から身のまわりにある製品ができあがる姿を追う「THE MAKING(ザ・メイキング)」。第322回は、カメラ用交換レンズができるまで。

カメラ用交換レンズは、広角や望遠など、撮影の幅をひろげるのに欠かせません。内部に入っている一枚一枚のレンズは、「硝材(しょうざい)」から削り出され、磨かれて、コーティング加工などを経て作られます。レンズはその後、アルミニウムやプラスチックなどを加工して作られた筒型の部品などに組み込まれて、1本の交換レンズに仕上げられていきます。

◆出演・協力機関
株式会社シグマ 会津工場(福島県磐梯町)

◆サイエンスアゴラ2022(お台場テレコムセンター、11/4(金)~6日(日)開催)
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2022/

◆シリーズ旧作はこちら!
・301~最新回 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_07/
・251~300回 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_06/
・201~250回 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_05/
・151~200回 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_04/
・101~150回 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_03/
・51~100回  https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_02/
・1~50回   https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_01/
・スペシャル版 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b990602/

-------------------------------------------------------------------
科学技術の最新情報サイト「Science Portal」(サイエンスポータル)
◆URL https://scienceportal.jst.go.jp/
◆Twitter https://twitter.com/sciportalJST
◆Facebook https://www.facebook.com/sciportalJST

科学と社会をつなぐ「サイエンスアゴラ2022」
◆URL https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2022/
・オンライン:2022年10月20日(木)~22日(土)
・実地開催(青海地区):2022年11月4日(金)~11月6日(日)

◆運営 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
https://www.jst.go.jp/

#themaking #サイエンスポータル #ザメキン

Comment