MENU

Fun & Interesting

【はんだ吸い取り線】はんだを除去(吸い取る)する方法 ~Tips #04~ 【使い方】【初心者】【Solder Wick】

Aquchin工房 50,837 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

本日は、Tips動画になります。

★目次★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0:00 挨拶&動画の説明
1:45 パットのはんだを除去する方法
5:17 スルーホールのはんだを除去する方法
7:43 はんだ吸い取りが上手く出来ない場合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このチャンネルでは、
主にはんだ付けに関係する内容の動画を配信しています。
また、不定期で修理やDIYなどの動画も配信していく予定です。

Tips動画では、はんだ付けに関する「テクニック」や「コツ」、ちょっとした「小技」などを
紹介する内容となっております。
DIYではんだ付けされる方などの参考になればと思います。

今回は、はんだ吸い取り線を使ってはんだを除去する方法について、ご紹介したいと思います。

除去するはんだは、
「パットに付いているはんだ」と「スルーホールに付いているはんだ」
の2種類になります。


『挿入実装部品をはんだ付けしたいのに、
スルーホールにはんだが付いていて部品を実装できない場合』

『表面実装部品をはんだ付けするために、
パットに付いているはんだを除去したい場合』
など、
部品を交換する場合には必要な作業になるかと思いますので、
参考にして頂ければと思います。

また、挑戦したんだけど上手くいかなかった方にも、
ちょっとしたコツもご紹介したいと思いますので、
最後までご視聴していただければと思います。



本日は、Tips動画を紹介しますが、はんだ付けに関する内容の動画を定期的に更新しております。
ご興味のある方は、是非この機会にチャンネル登録をお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE公式アカウント始めました!
お得なクーポン配布中!
以下のリンクより友達登録してね!
https://lin.ee/mfdUm5j
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

部品のはんだ付けや、部品の交換、壊した基板の修理などのご依頼を受け付けております。
また、相談も受け付けておりますのでご連絡いただければと思います。

もし、「依頼したい」とか「相談したい」などございましたら、下記よりご連絡下さい!

連絡先はこちら
https://aquchin.com/contact/

ご依頼の際は下記もご覧ください。
https://aquchin.com/anonymous-shipping/


【ホームページ】
https://aquchin.com/

【X(Twitter)】
https://twitter.com/aquchin_koubou
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・白光 ウィック2m2.5mm 874
➡ https://amzn.to/3A73N54



チャンネル登録お願いします!
➡ https://bit.ly/3dcWnm3


#はんだ付け初心者
#はんだ付けの基本
#はんだ付け
#はんだ吸い取り線
#DIY
#howto
#soldering
#SolderWick
#solderingtutorial
#solderingtips



利用させて頂いた音楽
--------------------------------------------------------------------------
Bensound
Music : http://www.bensound.com/
--------------------------------------------------------------------------

Comment