熊野市内の風景や行事を、主にアップしています。
また熊野市に、行って頂きたい事も動画にしています。
2024年7月16日にジンバルを購入して動画を始め、11月3日にドローンを購入し空撮を開始しました。
マダマダ未熟ですが動画を見て、熊野に行ってみたいと思って頂けると幸いです。
2003年からレースを始め2023年カテゴリーが終了して、鈴鹿サーキットの走行動画も上げています。
SUZUKA CLUBMANRACE ・新春鈴鹿ゴールデントロフィレース・FUN&RUN! 2-Wheels・1時間耐久に参戦して来ました。
もとは2021年からデジタル一眼カメラを本格的に始め、熊野市内の景勝地を撮影していました。
写真のホームページです。 love-for-ones-town-kumano.jimdosite.com
熊野市内の宿泊所一覧です。(熊野市観光協会へ) www.kumano-kankou.info/hotel/
ドローン有効期間、開始日:2024/11/06~有効期間満了日:2027/11/05 (更新可能)
学生時代ラジコン飛行機をしていましたので、それを思うと容易な操縦です。
熊野市内には数えきれない程の景勝地が有り、それを撮影して来て今後は動画も撮り納めて行きます。
1月、新春花火(元旦0時)獅子岩(ウルフムーン)産田神社例大祭(10日)
2月、花の窟例大祭(2月2日)
3月、クマノザクラ 中旬~ホームページ参照
4月、赤木城跡のライトアップ(ソメイヨシノが満開時3月末~4月上旬)設営担当をしています。
丸山千枚田(4月上旬~6月上旬)
5月、七里御浜海岸鯉のぼり(例年ゴールデンウイーク期間)丸山千枚田(オーナー田植え主に第二土曜日)
ツールード熊野(不定期6月)
6月、丸山千枚田むし送り(第二土曜日)
7月、弁天さんの花火(海の日の前位・不定期)
8月、熊野大花火大会(8月17日)鬼ヶ城大仕掛けの運搬ボランティア
9月、丸山千枚田(オーナー稲刈り主に第二土曜)
10月、花の窟例大祭(10月2日)木本神社例大祭(スポーツの日前日)
11月、どぶろく祭り(育生町23日)鬼ヶ城竹あかり(2024年は23日継続未定)
12月、花の窟竹あかり(2024年は20日21日・花火は21日18時30分継続未定)コールドムーン(獅子岩)