オープンガーデンウォーク協会は1999年設立。23周年を迎えました!日本で2番目に古い東京のオープンガーデンの団体です。オープンガーデンとは普段は未公開の個人庭を公開することです。
代表のみちこはオープンガーデンスペシャリストとして、お庭を見たい人と見せたい人をつないでいます。これまでに東京23区の各地で210回ほど徒歩のオープンガーデンめぐりを行っています。
植物や自然のメリットは日常の中でのネガティブな思考を取り除いたり、イキイキとした植物を見たり触れることで幸福ホルモンであるオキシトシンが出て気持ちがリセットされ前向きになります。
皆さんと健康で元気な毎日を送ることを共有したいと思います。
このような方に見ていただきたいです。
1、東京のきれいな個人のお庭が見てみたい。公共の庭園も見たい。
2、植物を通して仲間を作りたい。
3、ストレス、ネガティブな思考を解消したい。
4、健康で元気でいたい。
【マスコミ】
「毎日新聞」、雑誌ビス、園芸ガイド、テレビニュース 「ズームイン朝」に取り上げられました。
NHK文化センター(青山教室)のオープンガーデン講師、屋外中心にウオーキング講師もしています。
【SNS】 お気軽にフォローしてくださいね!
●インスタグラム
www.instagram.com/michiko_garden/?hl=ja
●ブログ
癒しをわかちあおう!オープンガーデン専門家みちこのブログ
ameblo.jp/opengarden-club-tokyo/
【お問合せ】
インスタグラムのメッセージにお願いします。東京でのオープンガーデンを見に行きたい、見せたい方など。