知立駅高架化工事レポートの第163弾です。
三河線海線での旧線での作業が進んでいます。線路は撤去されてボーリング調査が始まっていました。一方で架線柱やビームはまだ撤去されていません。
三河線山線は矢板打設や掘削エリアが増えてきました。いよいよ高架の土台工事がこれから始まりそうです。
知立駅は旧跨線橋部分の3階がコンクリ打ちされたあとでした。ここがまた跨線橋になるんじゃないかと思います。また一ツ木駅側では矢板打設が行われて新たな高架ブロックの建設が始まりそうです。
2026年3月に名古屋方面が高架切替になるのなら残りのブロックでもそろそろ高架工事が始まります。
知立駅横踏切では橋桁設置が始まっていました。
#ryoのおじさんウォーカー
#名古屋鉄道
#知立駅
#高架化
#三河知立駅
#知立市