先日徳島県津田一文字へ釣行した時のこと。
朝まずめが終わってから渋くなっている状況下、周囲の方が30g前後のブレードジグを投げている中、撃投ジグレベル80gでボトムをねちねち探っていると狙い通りにヒット。
通常なら30~40gで充分事足りる水深や潮ですが、今回はあえて重いジグを使用。
そのワケは…動画をご覧くださいませ。
■ジグタックル
ロッド:ドラッガー ブレイクスルー100MH-3
リール:ソルティガ4500H(スプールはキャタリナ)
ライン:撃投PEフラッシュ2号
リーダー:シーガー8号
ジグ:撃投ジグレベル80g
フック:ファイアフック2/0自作ツイン
パーツ:ソリッドリング3.5㎜、スプリットリングハイパーワイヤー#4
■プラグタックル
ロッド:foojin-R 100MX
リール:イグジストLT4000-CXH
メインライン:BroadPEx8 KIZUNA 1.5号
リーダー:シーガー8号 2ヒロ
スナップ:クロスロックスナップ#0
ルアー:シンキングペンシル60g+ST-56#4+マスクドスピンM他