ついに来たぜ、音楽理論解説!
説明がわからなかったところはぜひコメントで質問してください!
◆途中で出てきた曲◆
https://youtu.be/nYwy2hVAQhY
00:00 OP
00:57 「調性(キー)」について
02:10 「主音と音階」について
03:01 「短調」について
05:36 暗い明るいを分つ「3番目の音」
06:13 「コード」の基礎
09:22 曲に「コード」を当てはめる方法
12:30 「コード」解説本番
14:33 「完全音程」とは?
22:34 「コード」を理解するための「音程」
26:30 「コード」の短縮表記
28:17 「コードネーム」解説
30:56 「テンションコード」とは?
37:01 「オルタードテンション」とは?
40:45 「テンションコード」の実演
42:53 「コード進行」の解説
45:23 「裏コード」とは?
48:17 「マイナー」へ向かう「進行」
49:15 「ダイアトニックコード」とは?
51:09 「転調」につながる話
53:36 「平行調」を使った「転調」
54:41 自由自在に「コード進行」させる方法
59:25 「ダイアトニックコード(マイナー)」
1:05:31 「マイナーキー」の「コード」の分類
1:06:35 弱い「進行」
1:08:36 「2度上」への「転調」
1:12:29 「2度下」へ戻る「転調」
1:14:48「借用コード」とは?
1:19:19 「旋律的短音階」を「コード」で使う
1:21:05 ED
#ゆっくり解説 #ゆっくり #音楽理論