MENU

Fun & Interesting

【毛利元就(後編)】大内氏と尼子氏を滅ぼす、第二次月山富田城の戦い

わかりやすく、戦国歴史 205,469 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

安芸の小さな国人領主から、大内氏や尼子氏を滅ぼし一代で中国地方・八ケ国に勢力圏を広げ「戦国の雄」と称された武将です。
本動画は、「厳島の戦い」で陶晴賢を討った後、大内氏を滅ぼし、さらに「第二次月山富田城の戦い」で尼子氏を滅ぼし、元就が亡くなるまでを解説します。

尚、合戦の経過や兵数などは諸説あります。

◆目次
00:00 序
00:35 大内氏、滅亡
03:08 石見銀山の攻防
06:25 尼子氏、滅亡(第二次月山富田城の戦い)
11:17 元就の最期

◆関連動画
【毛利元就(前編)】誕生~「吉田郡山城の戦い」まで
 https://www.youtube.com/watch?v=s0SOdQzimxY

【毛利元就(中編)】「第一次月山富田城の戦い」~「厳島の戦い」まで
 https://www.youtube.com/watch?v=5k608fjU-Ow

【大内義興】織田信長より60年前に足利将軍を奉じて上洛
 https://www.youtube.com/watch?v=tbSe2xAO5TY

【謀聖・尼子経久】中国の三大謀将
 https://www.youtube.com/watch?v=66uDIor1XK0

Comment