MENU

Fun & Interesting

久世駒形稚児:祇園祭 白馬に騎乗 スサノオノミコトを祀る中御座神輿を先導

Sunday Sharaku 1,197 lượt xem 7 months ago
Video Not Working? Fix It Now

祇園祭に欠かせないものとして久世駒形稚児がある。素戔嗚尊の愛馬の駒形を奉持することで稚児は神の化身とされ、騎乗のまま八坂神社境内へ乗入れが許される。
神幸祭、還幸祭ではスサノオノミコトを祀る中御座神輿の先導をつとめる。
京都市南区の綾戸國中神社と八坂神社の関係は<國中社は素盞鳴尊の荒御魂なり。八坂郷祗園社は素盞鳴尊の和御魂なり。依って一体にして二神、二神にして一体で神秘の極みなり>と古文書に記され<御神幸の七月十七日に訓世の駒形稚児の到着なくば、御神輿は八坂神社から一歩も動かすことならぬ>と伝えられている。

※素戔嗚尊 (すさのおのみこと・スサノオノミコト)
※久世駒形稚児 (くぜこまがたちご・クゼコマガタチゴ)

#久世 #駒形 #稚児 #中御座 #神輿 #渡御 #神幸祭 #祇園祭 #Gion #Festival #matsuri

Comment