MENU

Fun & Interesting

【圧力鍋のプロ直伝】牛すじ煮込み・牛すじの下ゆで方法

圧力鍋研究家 さいとうあきこ 167,734 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

圧力鍋のプロ、圧力鍋研究家 さいとうあきこが、
圧力鍋の魅力を全力でお伝えするチャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします。

圧力鍋でとろっとろの牛すじ煮込み
下ゆで方法から、詳しくご紹介します。

(下ゆで用)
牛すじ肉 500g
水   300ml
酒  1/4カップ(50ml)

(牛すじ煮込み)
ゆでた牛すじ肉 500g分
こんにゃく  1枚(250g)

砂糖   大さじ1
みりん  大さじ1
しょうゆ  大さじ2
ゆで汁    1カップ(200ml)

青ネギ・七味唐辛子など  適量


◎牛すじの下ゆで

1)(ゆでこぼし)
牛すじ肉を鍋に入れ、かぶる程度の水を加えて火にかけ、沸騰したら火を止める。
牛すじ肉は水に取り、表面をさっと水洗いして水気を切る
(ゆで汁はアクや臭みが出ているので処分する)

2)牛すじ肉を食べやすい大きさに切り圧力鍋に入れ、分量の水と酒を加える

3)ふたをして火にかける(高圧にセット)
沸騰して圧力がかかったら3〜20分加圧調理する
※使う圧力鍋の種類と牛スジ肉の状態によって加圧時間は変わります。

4)時間になったら火を止めて、圧力が下がったらふたを開ける
  ・ゆで汁は冷やして上に固まった脂を取り除くとスッキリした味に!
  ・粗熱が取れたらジッパー袋などで冷凍しておくのもおすすめ

◎牛スジ煮込み

1)こんにゃくは一口大にちぎって塩もみして水洗いする
下ゆでした牛すじ肉とこんにゃく、調味料、牛すじ肉のゆで汁を圧力鍋に入れる

2)ふたをして火にかける(高圧)
沸騰して圧力がかかったら1〜5分加圧調理する

3)時間になったら火を止めて、圧力が下がったらふたを開ける




☆ホームページでもレシピ公開中!
https://atsuryokunabe.com/freerecipe/圧力鍋で牛すじの下ゆでと「すじこん」/

☆ブログでも詳しくご紹介しています
http://atsuryokunabe.blog.jp/archives/35725707.html


☆レシピサイトNadiaでもご紹介しています
https://oceans-nadia.com/user/10164/recipe/423435



#圧力鍋レシピ #ゼロ活力なべ #牛すじのゆで方 #時短レシピ


圧力鍋研究家さいとうあきこ
☆ホームページ「圧力鍋ライフ.com」
圧力鍋に関する情報や、
圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」の情報を発信中!
圧力鍋がもっと好きになる!メールマガジンの登録も。

https://atsuryokunabe.com​​

☆ブログ「圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪」
http://atsuryokunabe.blog.jp​​

☆Facebookグループ「あきさんの圧力鍋Lovers集まれー」
https://www.facebook.com/groups/63212...
※参加は承認制です。お申し込み時のアンケートに回答してくださいね

Comment