MENU

Fun & Interesting

【ウェザリング編】タミヤ 基礎からのプラモデル講座[解説:プロモデラー 長谷川伸二]

TAMIYAINC 122,749 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

様々なプラモデルに応用できる塗装仕上げの技法「ウェザリング」の解説です。タミヤが発売する各種ウェザリング用アイテムの特徴や使い方のポイントを紹介いたします。
●動画内で紹介している製品の詳細情報はこちら
ウェザリングマスター、ウェザリングスティック 各種
https://www.tamiya.com/japan/tag/list.html/kijitag/weathering?genremaster_uri=kijitag&genreitem_uri=weathering
情景テクスチャーペイント 各種
https://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=501080
●こちらの動画も合わせてご覧ください!
スミ入れ編
https://youtu.be/gyh7Swz7hPI
●解説:長谷川伸二(プロモデラー/タミヤ プラモデルファクトリー トレッサ横浜店 講師)
「タミヤ プラモデルファクトリー トレッサ横浜店」の店舗情報はこちら
https://tamiya-plamodelfactory.com
●長谷川マスター着用の「エプロン(グリーン)」はこちらをご覧ください(現在、タミヤ プラモデルファクトリーでは刺繍による名入れサービスは実施しておりません)
https://www.tamiya.com/japan/products/66694/index.html
#タミヤ基礎からのプラモデル講座

Comment