上沼恵美子の簡単スピードメニュー
生姜春巻き、しめじの和え物の作り方です!
【生姜春巻き】
・生姜を千切りのように細く切ります
・切った生姜の幅に合わせて白ネギを千切りのように細く切ります(白ネギの中にある軸を抜く)
・鶏ササミを細かく切っていきます
・細かく切った鶏ササミと白ネギを混ぜていきます
・先ほど切った生姜も入れて下味をつけていきます
(塩、胡椒、醤油、料理酒、にんにく)
・下味をつけて、さらに揉み込んでいく
・油に火を通す
・春巻きの皮に具を包んでいく(具は少なめ)
・春巻きを油の中に入れる(油の温度が高すぎた場合は冷たい油を入れる)
・春巻きが揚がったら、油から取り出し半分にカットします
・お好みでパセリなどを添えて、出来上がりです!
【しめじの和え物】
・味噌とマヨネーズを混ぜる
・さらに、スキムミルク(練乳)を少し入れて混ぜ合わせる
・ゆがいたしめじを入れて和えて出来上がりです!
※調味料等々の分量に関しましては動画をご確認ください
#上沼恵美子
#上沼恵美子ちゃんねる
#春巻き
#生姜春巻き
#しめじ
#和え物
#料理
#簡単メニュー