MENU

Fun & Interesting

とろとろ角煮の完璧な作り方【肉テロすぎて閲覧注意】

肉屋が教える肉料理 888,672 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

◼︎材料 3〜4人前
・バラ肉ブロック 600g
・長ネギ 1本(白い部分5cmと青い部分)
・生姜スライス 5枚ほど
・ゆで卵 3個
・A水 1カップ
・Aゆで汁 1カップ(冷まして脂を取り除いたもの)
・A料理酒 1カップ
・A砂糖 大さじ4
・A醤油 大さじ5
・練りからし お好みで

角煮は↓
「下茹でする工程 1時間〜1時間半」…臭み消しと余分な脂取り
「味付けする工程 1時間」…更に柔らかく、味を染みこませながら煮詰める

に分けて考えると作りやすいです。
全て煮込みの工程ですが
しっかり区別してあります。

作り方
①鍋にバラ肉と生姜、ネギの青い部分を入れ、肉が浸るくらいの水を入れ沸騰させる。
②沸騰したら弱火にしてアクをとり、肉の表面が乾かないようにシート(落とし蓋)をして1時間〜1時間半ほど煮る。
③肉を取り出し、食べやすい大きさにカットする。
④別の鍋にバラ肉、Aの調味料を加え沸騰させる。沸騰後弱火にして表面に味が染みるようにシートをかけ1時間ほど煮込む。
⑤お好みでゆで卵も入れ、タレが好みの濃さに煮詰まったら完成。
⑥冷ますとより味が染みるので、一度冷まして食べるときに再び加熱すると良い。


◼︎ポイント
・落とし蓋(シート)は肉が乾かない効果と弱火の沸々状態をキープしてくれるので必ず使用してください。味付けの際も落とし蓋をするとムラなく味が染み込みます。
・脂が苦手な方は冷めた後に白く固まった脂をしっかり取り除いて下さい。これをやらない角煮は重くて食べずらいです。






僕が普段使っている調味料や料理道具、撮影機材です。

◾︎tark鉄製フライパン
ターク クラシックフライパン 26cm5号 IH対応
https://amzn.to/3roxDwk

◼︎フライパン
パール金属 鉄フライパン26cm IH対応
https://amzn.to/3enWdZj

◼︎包丁
藤次郎
https://amzn.to/3mOSbvS

◼︎かセットコンロ
スノーピーク (Snow peak) HOME & CAMPバーナー(シルバー)
https://amzn.to/3jXFVHN

◾︎調理台
スノーピーク アイアングリルテーブル ロング
https://amzn.to/3lepY2C

◾︎ランタン
コールマン ルミエールランタン
https://amzn.to/3jXOd5K

◼︎鍋
ストウブ Staub ココット ブラック
https://amzn.to/3nZmXmi

◼︎おすすめの醤油
特選かつおだし 越のむらさき1000ml
https://amzn.to/361xNkt

◼︎エキストラバージンオリーブオイル
コブラム クラシックフレーバー
https://amzn.to/3k0qazA

◼︎まな板
スノーピーク (Snow peak)まないたセットM
https://amzn.to/2JCAUI7

◼︎スキレット
キャプテンスタッグ(20cmを使用しています)
https://amzn.to/3jLPPzt
ご購入の際はサイズをご確認下さい。

◼︎焚き火 ごとく
キャプテンスタッグ
https://amzn.to/3twQRRu


【撮影機材】
◼︎カメラ
SONY a7iii
https://amzn.to/363lofJ

◼︎レンズ
SIGMA 35mm f1.4 Art
https://amzn.to/3mWnJ37

◼︎マイク
RODE ロードVideoMic Pro
https://amzn.to/364zBJj

◼︎三脚
マンフロット Befree
https://amzn.to/2HU7d4T

【編集環境】
MacBook Pro15

【編集ソフト】
Adobe premiere pro cc
Adobe Photoshop cc
Adobe Lightroom classic

【BGM】
Epidemic Soundのロイヤリティフリー音源を使用しています。


#角煮#豚肉#飯テロ#作り方#レシピ

Comment