MENU

Fun & Interesting

【鎌倉ソロハイク】金沢文庫からぐるーっと歩いて久しぶりの鎌倉へ

ミオン 10,960 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

最近ここのつぶやき部屋の感想をいただくことが増えてきて、え?そんなに読んでる人いたの?ってのが率直な気持ち…
概要欄を見る人あんまりいないかと思ってました(笑)
サイレントマジョリティーの層をもっときちんと認識しないといけないですね。

それで気づいたのが、動画のレポをより詳しく(もないかもしれないけど)書いてた時は全然反応なかったのに、魔が差して「つぶやきここに書いちゃえ」って書き出してからリアクションが生まれるようになり、へ〜こーゆーのがいいのか…と。
つぶやきは動画の内容と一切リンクしないストーリーで書いていてよりミオンの人間性が出やすいと思いますが、わざわざこの部屋までお目通しいただいてる視聴者さんたちには容赦なくディープで赤裸々なミオンをお見せしていこうかな…
と思いましたのでどうぞ心の準備をお済ませくださいませ。
スタイルも統一性なくフリーな感じで綴っていきますです〜
ふふふ

そんなわけで本日の*おまけのつぶやき*


結局人間なんて好きなことしかできないと思うんですよ。
苦手意識のあるものを克服しようとがんばっても続かないです、わたしは。
「がんばってる」状態には多少なりとも苦しさや辛さが伴うと思うけど、がんばれるものはその苦しさを好きな気持ちが凌駕しちゃってるか、がんばってるその瞬間自体に快感を感じてるか、いずれにしろその先に「好き」があるはず。
極端かもしれないけど、わたしは苦手(=嫌だ)なことをしてるヒマがあったら好きなことに桁外れに集中してた方がいいと思ってるので、やなことは極力切り捨ててる。
人生やなことしてる時間なんてない。
今この瞬間も最期に向かって恐ろしいスピードで走り続けてるのに、余計なこと考えてる時間もしてる時間ももったいなくてそんなことしてられない。

子どもたちにも苦手を克服しろなんて言ったことない。
まずは好きなことに出会うことが生きる力になると思ってたから、子どもたちが興味を示したことを頭から否定したことがない。
勉強しなさいも言ったことない。
勉強が必要だった時期は一緒になって問題解いてた。
そんなふうにしてたら、うちの子たちは高校卒業したらとっとと家を出て自分で選んだ道を歩み始めちゃった。
わたしは夢が「お母さんになること」だったので下の子もいなくなったときの喪失感たるや想像以上のダメージを受けたけど、まぁ今はこうして元気にやってます。

山歩きもYouTubeもほんとは誰にも話してないもっと本質的な理由があってやってるんだけど、前述の通り好きだから続いてるし楽しいのには間違いない。
山はたぶんこの先もずっと続くと思うけど、薄情かもしれないけどYouTubeはもっとおもしろいことがあったらそっちに行っちゃうかも。
YouTubeは道楽で自分のためにやってるので辞めたくなったら辞めます。
死ぬとき自分が好きなように生きられなかったことを誰かのせいにしたって、そのツケを払うのは100%自分であって誰も痛くも痒くもないんだから。
わたしは全力で好きなことして死んでいきます。

ミオン

Comment