MENU

Fun & Interesting

あんかけ焼きそばの何百回と作ったこれ以上ない作り方【あんかけ海鮮焼きそば】

ドラゴンキッチン 537,570 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ご覧いただきありがとうございます!!
チャンネル登録はこちら→https://bit.ly/3hClfnT


ポイント

まずあんですが沸かすだけで煮る必要はありません。
沸かす⇨火を止めて片栗粉を入れる⇨また沸かす
この間に火は入っていくので最初の段階で煮込む必要はありません。

筍と人参は水煮臭さと青臭さを撮るためにボイルした方が良いです。
シーフードミックスは冷凍なので臭みがあるので一度ボイルした方がより丁寧です。

焼きそばはとにかくカリッと仕上げるために強火で揚げ焼きの
イメージで焼くと良いです。ペーパーでしっかりと油を切れば
重たくならないので是非やってみてください。

本当に何百回も作っているのでおすすめできる料理です
是非お試しください^_^


材料 2人前

焼きそば(太麺) 260g
人参 60g
筍 半分 80g
小松菜 1束
シーフードミックス 150g
白菜 3~4枚 200g
うずらたまご 3個
キクラゲ 2~3粒を水で戻す
白ネギ 3分の1本
生姜 15g
片栗粉
サラダ油

あんかけ

水200cc
オイスターソース 大さじ3
濃口醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ2
味の素 小さじ2分の1
胡椒 2~3振り

水溶き片栗粉

水大さじ2
片栗粉 大さじ2
※今回この分量で全部使いました

作り方

1.野菜は動画の様に切っておく

2.あんは計量しておく

3.人参、筍、シーフードは一度ボイルしておく

4.焼きそばに大さじ1の油を入れてほぐしておく
強火で色をつけながら焼く

5.フライパンにネギ生姜を入れて弱火で炒めて香りが出たら
白菜とあんを入れて、人参、筍、キクラゲを入れて沸かす

6.5が沸いたら火を止めて小松菜を入れる。水溶き片栗粉を入れる。
 とろみが決まったら、火をつけてもう一度沸かす

7.沸いたらごま油小さじ1程度加えて火を消し、シーフードとうずらを入れて完成。

ドラゴンキッチンおすすめ調味料
塩は特に塩分に差があるのでこれがバランス取れていておすすめです
KIRKLAND (カークランド)シグネイチャー ピュア シー ソルト https://amzn.to/36qwH2R

日新製糖 中ザラ糖 1kg
https://amzn.to/2NESgpB

三井製糖 上白糖 1kg
www.amazon.co.jp/dp/B016W1PDBG

米麹こだわり仕込み 本みりん 450ml
https://amzn.to/3r9eGO6

キッコーマン食品 こいくちしょうゆ1L
https://amzn.to/3t5LTw1

味の素 丸鶏がらスープ 110g袋×2個
https://amzn.to/3pzeGa2

随時おすすめの調味料があれば更新します^^

※Amazonアソシエイトを利用しています。

何かあればこちらまでお願い致します。
dragon.kitchen.ryu@gmail.com


#あんかけ焼きそば
#海鮮あんかけ焼きそば
#レシピは概要欄にあります

Comment