こんな日があるかというほど、最悪な登山日になりました。
近隣の低山の金剛山ということもあり、準備は朝起きてからしました。
でも、それは、いろいろ準備不足をしてしまった要因。
もっと前日から準備するべきでした。
登山口から入って早々に道に迷い、誤りに誤りを重ね、危険な道を選択し、滑落し、最後には、靴ひもを引っかけて転倒してしまうというお粗末。
「歩行禅」というものがある。今日の山行は、全て偶然ではなく、己に与えられたものと解釈できる。(特定の宗教は信仰しておりません。)
心身清め、準備をしっかりして、山に入りたいと思う。そして、日々の歩行においても様々な事を感じながら歩くことを意識しようと思った。
今回の、動画は、とてもお恥ずかしいものになっています。
そんな、私の不注意や準備不足から起こる数々の失敗。
けして偶然ではないとご覧頂けたらと思います。
【Instagram】
https://www.instagram.com/kenblog_tencoo/
【関連動画】
雪の金剛山
https://youtu.be/P0WvPmNLcwI
さよなら金剛バス
https://youtu.be/-IyDDy_XdoY
etc・・・